『Left 4 Dead 2』を支持する賛成派グループが登場。反対派とのトラブルも… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Left 4 Dead 2』を支持する賛成派グループが登場。反対派とのトラブルも…

大規模な反対運動に発展しているLeft 4 Dead 2のボイコット。ファンのValveに対する反発は一方的なものに見えましたが、新たに別のファンの間で、Left 4 Dead 2の発売を支持する賛成派のグループが形成されたようです。

PC Windows


既に支持者は3万人を超え、大規模な反対運動に発展しているLeft 4 Dead 2のボイコット。ファンのValveに対する反発は一方的なものに見えましたが、新たに別のファンの間で、Left 4 Dead 2の発売を支持する賛成派のグループが形成されたようです。

L4D2 Enthusiastsなる名称でSteam Communityに作られたこのグループは、L4D2 Boycott(反対派)の意見を尊重しつつも、開発がベータ段階でゲームのキャラクター、ビジュアル、音楽などを批判するのはばかげていると主張。Call of DutyやMaddenを例に挙げて、1年で続編が発売されるのは決して異例のことではないと反論しています。

賛成派グループの参加人数は現時点(6月19日)で454名と規模は非常に小さいながらも、コメント欄でスパム攻撃を受けるなど反対派グループとの争いが既に始まっている模様。

スタンドアロンの製品版として発表されたLeft 4 Dead 2ですが、こうしたファンの動きがどう影響していくのか今後の展開が見守られます。(ソース: Official Xbox 360 Magazine: Pro-Left 4 Dead 2 group set-up)


【関連記事】
『Left 4 Dead 2』のボイコット運動参加者は増殖中…。Valve「前作のサポートは今後も続けていく」
E3 09: 早すぎた続編?『Left 4 Dead 2』の発表に数千人のファンがボイコット
『Left 4 Dead 2』のボックスアートは一度修正されていたことが明らかに
Zoeyがエロくなる『Left 4 Dead』のユーザーMOD
E3 09: 新要素満載の完全なる新作! 『Left 4 Dead 2』プレビュー情報
E3 09: 発売日も決定!『Left 4 Dead 2』映画風ポスター&スクリーンショット
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

      『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

    2. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

      『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

    3. ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに

      ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに

    4. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

    5. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

    6. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

    7. 水鉄砲でPvPが可能!?『モンスターハンターワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」7月23日より開催

    8. 新作サバイバルホラーACT『Clive Barker's Hellraiser: Revival』発表!映画でピンヘッド演じたダグ・ブラッドレイも再演

    9. 間もなく発売協力シューター『Killing Floor 3』修正施し3回目のストレステスト開始―Steamから参加可能

    10. 『Starfield』Creationメニューの改善や安定性向上のベータ版アップデート配信。「今後に向けた開発も進んでいる」

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム