あの原人が帰って来た!『Bonk: Brink of Extinction』2010年春に配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あの原人が帰って来た!『Bonk: Brink of Extinction』2010年春に配信予定

90年代にハドソンより発売された2DアクションゲームPC原人。PCエンジンやSFCなど、様々な機種により展開された同社の人気シリーズの一つですが、この度新作となるBonk: Brink of ExtinctionがWiiWare、XBLA、PSN向けに発売される事が明らかとなりました。

家庭用ゲーム Xbox360

90年代にハドソンより発売された2DアクションゲームPC原人。PCエンジンや、ゲームボーイ、そしてスーパーファミコンなど、様々な機種により展開された同社の人気シリーズの一つですが、この度新作となるBonk: Brink of ExtinctionがWiiWare、XBLA、PSN向けに発売される事が明らかとなりました。

次世代ハードで装いも新たに甦る事となった本作、フィーチャーされる要素は以下のようになっています。

・Co-opプレイが可能なストーリーモード
・全く新しい原人の冒険
・道中に用意されるパワーアップやチェックポイント等の要素
・これまで以上に怪しさを増した変身

新要素
・シリーズ初のオンラインプレイ
・見た目や能力の違う新たな驚異的な敵
・3D表現された古典的な2Dアクション
・多くの収集可能なアイテム










3Dになった事により見た目が若干変化していますが、変身や頭突きなどの抑えるべき要素は抑えているようです。1995年に発売された『超原人2』以来の完全新作となる本作はWiiWare、XBLA、PSNのマルチプラットフォームで、2010年春に配信が予定されています。(ソース&イメージ: Destructoid)

【関連記事】
Aquariaのクリエイターが贈るモノクロ2Dアクション『Paper Moon』無料で公開中
無料とは思えないクオリティの2Dアクションアドベンチャー『Scary Girl』
ペーパーロックマン?2Dと3Dの華麗なミックス『Mega Man 2.5D』デモ動画
職人的な自作2D横スクロールアクション『The Legend of Princess』体験版が公開
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. ニンテンドースイッチ2のDLSS、採用バージョンは「3.1」と判明

      ニンテンドースイッチ2のDLSS、採用バージョンは「3.1」と判明

    2. 釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開

      釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開

    3. スイッチ2でゲームキューブ名作『ちびロボ!』が8月21日配信!ワクワクでちょっと変なお家を冒険

      スイッチ2でゲームキューブ名作『ちびロボ!』が8月21日配信!ワクワクでちょっと変なお家を冒険

    4. スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに

    5. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」はマイニンテンドーストアでの取り扱い予定なし―全国のゲーム店やECショップで販売へ

    6. 「ついに本格的な「鬼滅の刃」対戦アクションが登場した」海外レビューハイスコア『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』

    7. スイッチ2版『ホグワーツ・レガシー』解像度判明。DLSSもサポートし最大1440pの美麗ビジュアルに―発売は本体同時の6月5日

    8. 発売日は未だ決まらず……コンソール版『Cities: Skylines II』の近況が報告―PC版は2023年に発売済み

    9. 『スト6』キャミィの日焼け跡が眩しい…!春麗、A.K.I.までめっちゃセクシーな水着テーマ「Outfit 4」が7人に追加【カプコンスポットライト】

    10. 海外向けPS Plusフリプ追加で既存プレイヤーも接続不良に阿鼻叫喚…!300のサーバー追加も対応追い付かないゾンビサバイバル『DayZ』近日中のさらなるサーバー展開予定を告知

    アクセスランキングをもっと見る

    page top