『Black』のクリエイターによる新作FPS『Bodycount』がUK版OXMの最新号で発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Black』のクリエイターによる新作FPS『Bodycount』がUK版OXMの最新号で発表

3月11日に発売されるOfficial Xbox Magazine(UK版)最新号にて Black を手がけたクリエイターによる新作FPS、 Bodycount が発表されることが明らかとなりました。表紙も飾っているBodycountは果たしてどのような作品となっているのでしょうか。

家庭用ゲーム Xbox360

3月11日に発売されるOfficial Xbox Magazine(UK版)最新号にて、Blackを手がけたクリエイターによる新作FPS、Bodycountが発表されることが明らかとなりました。表紙も飾っているBodycountは果たしてどのような作品となっているのでしょうか。

なおEurogamerの情報によれば本作はGRIDColin MacRae: DiRTOperation Flashpoint: Dragon Risingでも使用されているCodemastersのEGO Engineを採用し、コンソールプラットフォーム向けに開発が進められているとの事なので、対象プラットフォームはXbox 360及びPlayStation 3になると予想されています。
(ソース&イメージ: PlayStation University)

※この記事には機種カテゴリが設定されていますが、対応プラットフォームは未発表です。

【関連記事】
『Black』のデザイナー「シューターのカバーシステムはクソつまらん」
Codemasters、『Black』のクリエイターを雇って新作FPSを開発中
OXMの次号予告に“誰もが求めたシューターを独占公開する”との記述が確認
Codemastersが人員削減、米国でのオペレーションから撤退する動きも
Codemasters、強盗クライムアクションゲーム『Hei$t』の開発を中止に
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ライザのアトリエ3』被写界深度調整、コンソール版グラフィックオプションなど今後の対応予定リストを公開

    『ライザのアトリエ3』被写界深度調整、コンソール版グラフィックオプションなど今後の対応予定リストを公開

  2. 『バイオRE:4』PS5版での“光のちらつき”に、公式の対処方法告知―アップデートにて本格的な修正対応へ

    『バイオRE:4』PS5版での“光のちらつき”に、公式の対処方法告知―アップデートにて本格的な修正対応へ

  3. 『スプラトゥーン3』初のフェスは「道具」陣営が勝利!フウカも「ようやってくれはったね!」と上機嫌

    『スプラトゥーン3』初のフェスは「道具」陣営が勝利!フウカも「ようやってくれはったね!」と上機嫌

  4. 『ポケモンSV』“2つのわざマシン”をもらえる「あいことば」公開!期限付きなので使用はお早めに

  5. レイトレ対応した狭間の地をご照覧あれい!『ELDEN RING』安定性改善やバランス調整のアップデート配信

  6. 『地球防衛軍6』DLC第1弾「Lost Days」発売!『EDF5』の更に以前まで遡る英雄誕生の前日譚

  7. 『FF16』主人公の相棒、「トルガル」は探索でも大活躍!わかりにくい道もボタンひとつですぐに誘導

  8. 「Wii Uを数年放置したら二度と遊べなくなっていた」海外ユーザー悩ます恐怖の報告とは

  9. スイッチでPC98…MSX…レトロPCの名作が蘇る!?「プロジェクトEGG for Switch(仮)」発表

  10. ライザたちの「水着衣装」を見よ!『ライザのアトリエ3』シリーズ定番DLC「水着セット」が早くも配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top