PSPでチルトコントロールを可能にする周辺機器『TiltFX』がDatelから登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PSPでチルトコントロールを可能にする周辺機器『TiltFX』がDatelから登場

PSPに装着するだけでチルトコントロールを可能にする周辺機器、 TiltFX が周辺機器メーカーのDatelから登場しました。このTiltFXはPSP 1000/2000/3000に対応、Loco RocoやNeed for Speed、Wipeoutといった多数のゲームのカスタムプロファイルが用意されているとの事です

携帯ゲーム PSP


PSPに装着するだけでチルトコントロールを可能にする周辺機器、TiltFXが周辺機器メーカーのDatelから登場しました。このTiltFXはPSP 1000/2000/3000に対応、Loco RocoやNeed for Speed、Wipeoutといった多数のゲームのカスタムプロファイルが用意されているとの事です。

トレイラーでは実際にPSPを傾けて操作するシーンが収められています。勘違いしそうなTVCMが話題となったLoco Rocoも遂に傾けて遊べちゃいます(笑)。また一部のゲームではちょっとしたチート機能も搭載されているようです。

価格は$19.99。過去に遊んだゲームでもチルトコントロールでプレイするとまた違った面白さがあるかもしれません。
(ソース&イメージ: MaxConsole, ビデオ: YouTube)


【関連記事】
見た目がXbox 360にソックリ!連射機能も搭載したPS3用コントローラーが登場
Datelがマイクロソフトを訴訟。非公認メモリーユニット締め出し問題で
MSの非公認メモリーユニット締め出しに対し、Datel社がアップデート版で対抗?
My Mii ManagerをDatelが発売…裏モノ?!
Wiiで海外ゲームが遊べる日は近い?Wii版『Free Loader』を開発中
「※マジで動きます。」傾けてロコロコを遊べるPSPハックが海外で登場
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

携帯ゲーム アクセスランキング

  1. 【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解【UPDATE】

    【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解【UPDATE】

  2. 3DSの突然の本体更新、「安定性」の更新だけじゃなかった?海賊版対策もここにきて更に強固に

    3DSの突然の本体更新、「安定性」の更新だけじゃなかった?海賊版対策もここにきて更に強固に

  3. 【特集】『シャンティ』クリエイター対談 ─ ディレクターと日本人イラストレーターの出会い

    【特集】『シャンティ』クリエイター対談 ─ ディレクターと日本人イラストレーターの出会い

  4. 海外版『ファイアーエムブレムif』で同性愛嫌悪を感じさせる表現を削除、米国任天堂が明言

  5. 3DS向け本格TPS『アイアンフォール インベーション』配信開始…60fps動作や最大6人でのオン対戦が可能

  6. 【攻略】『エアシップQ』の基本的なプレイと序盤に便利なアイテムを初心者に解説!

  7. CPUも今度は本気!PSPのフルパワー333MHzモードを利用したソフトが解禁に

  8. 本日の一枚『これは怖い! リアルすぎるクッパ』

  9. 『DJ Max Fever』のダウンロード版が北米PSNで再リリース

  10. PS Storeで配信されているPSPコンテンツは7月2日以降もPS3/PS Vitaから購入可能―PSPからの購入機能はすべて終了

アクセスランキングをもっと見る

page top