Ubisoftは9月後半の発売が予定されているリアルタイムストラテジー、R.U.S.E.のPS3版がPlayStation Moveに対応することを確認しました。PlayStation Moveはポインターとして動作し、ユニットの選択や建物の建造、カメラの操作などを行うことができるそうです。プロデューサーのMathieu Girard氏はMoveが非常にクールで自然なコントローラーであると話しています。対してXbox 360版のKinect対応については、座っているプレイヤーの認識が困難との理由により現在は予定されていないとの事(Microsoftは座った状態でも認識できると主張しています)。ちなみにMathieu Girard氏はPlayStation Moveでのプレイは“最も楽しい経験”であるとしていますが、PC版のマウスとキーボードの使用が“最も効率的”であると話しています。(ソース: Eurogamer)【関連記事】ベータからのフィードバックに対応『R.U.S.E.』の発売が9月後半まで延期Ubisoftの新作RTS『R.U.S.E.』の発売日が判明!今月9日からはオープンベータも実施E3 09: チュニジアでの激しい戦闘を収めた『R.U.S.E.』デモプレイ映像インターフェースがとてもユニークなRTS『R.U.S.E.』のプレイ動画が公開GDC 09: Ubisoft、敵の目を欺く“策略”の要素を持ったRTS『R.U.S.E.』を発表
「マトリックス」世界を体験できるPS5/XSX向け技術デモ『The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience』7月9日で配信終了2022.7.6 Wed 23:30