Janco PartnersのアナリストMike Hickey氏の調査資料によると、Call of Duty: Modern Warfare 3はおそらくSledgehammer Gamesによって開発されており、2011年会計年度中(2012年3月31日まで)のリリースが見込まれるとのこと。その販売本数は1,800万を上回る可能性もあるそうです。
さらに同氏は、海外サイトで既に噂となっているオンライン専用のCall of Dutyタイトルが中国で同時期にローンチされることや、Bungieが手がけるMMO作品が次の会計年度に登場することなどを予想。
これまでCall of Dutyのメインシリーズは、Infinity WardとTreyarchが交互に開発を行っていますが、Infinity Wardのエクソダス事件以来、次回作の開発に遅れが出ると見られていました。Activisionが1年おきのシリーズ新作発売の流れを継続するなら、今回の予想が的中する可能性もゼロではありません。(ソース: CVG: Sledgehammer likely making Modern Warfare 3 - analyst)
【関連記事】
Sledgehammerが手掛ける新作『Call of Duty』のディテールが一部判明
Sledgehammerの新作『Call of Duty』タイトルはFPSになる?
『Call of Duty』新作はMMOに?中国や韓国向けの新作プランが明らかに
Pachter: Respawnの新作ゲームはスペースシュータージャンルになる
Infinity Wardの再建始まる、将来的には“グレイト”な新フランチャイズも
Infinity Ward集団離脱: 新たに2名のベテランスタッフがRespawn
Kotick社長がIW幹部の解雇についてコメント「他に選択肢がなかった」
アナリスト: スタッフが抜けてもInfinity Wardはヒット作を生み出せる
Bungie、Activision新規IPのために独自のゲームエンジンを開発中
ニュース アクセスランキング
-
トールキン氏原作「中つ国」新作ゲーム開発を発表―Private DivisionとWētā Workshopが提携
-
“NFTをサポートしない”宣言に猛反発―『マイクラ』ワールドをNFT化する企業が開発元を批判
-
『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン
-
『CoD:ウォーゾーン』スキンが盗作疑惑で削除―オリジナル作者は正式な謝罪と説明を求める
-
(※ネタバレあり)『Stray』重要なヒントを見逃すな!人類の遺した情報から世界の謎に迫れるか【ゲームで英語漬け#103】
-
「ソニーがGame Passへのゲーム配信を妨げている」?―ブラジルでのマイクロソフト主張の真贋は、そして『CoD』は独占にはせず【UPDATE】
-
3DSの名作を“お得に買える”最後のチャンス!あの人気作・プレミアソフトが500円や1,000円で―アトラス、バンナム、LEVEL5など各社が展開
-
ヒンドゥー教徒の政治家が『真・女神転生』に抗議―「神々や女神を悪魔として登場させることは冒涜」
-
【期間限定無料】多彩な一皿を素早く調理し提供!料理ACT『Cook, Serve, Delicious! 3?!』Epic Gamesストアで配布開始
-
小林裕幸氏がカプコンを退職し、NetEase Gamesへ移籍―『デビルメイクライ』『バイオ』『戦国BASARA』などでプロデューサーを務めた人物