『Battlefield 3』のマルチプレイヤーは技術的には256人まで対応可能−DICE | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Battlefield 3』のマルチプレイヤーは技術的には256人まで対応可能−DICE

先日にはマルチプレイヤー関連の情報が複数公開されたBattlefield 3。マルチプレイの最大人数がPC版が64人、コンソール版が24人と判明しましたが、技術的には256人まで対応することが可能であるとDICE CEOのPatrick Soderlund氏が明らかにしています。

PC Windows
先日にはマルチプレイヤー関連の最新情報が複数公開されたBattlefield 3。マルチプレイの最大人数がPC版が64人、コンソール版が24人と判明しましたが、技術的には256人まで対応することが可能であるとDICE CEOのPatrick Soderlund氏が明らかにしています。

Soderlund氏はこれまでにも128人や256人への対応について多くの質問を受けていたとしており、実際に試行錯誤を重ね128人対戦のテストも実施していたようです。しかしその中で楽しめるのは32人から40人の間でしかないとの考えが念頭にあり、実際に128人でテストをした際には面白くないという結論に至ったとのこと。またデザイン的な面から、64人以上にする必要性はないとしています。

新エンジンによるグラフィックにも期待が掛かる本作は、PC/Xbox 360/PS3で今秋発売予定です。(ソース: CVG)

【関連記事】
『Battlefield 3』マルチプレイヤー関連情報、“パリ”マップと思われる直撮りショットも
『Battlefield 3』はコンソール版も素晴らしい出来に−DICE
GDCから『Battlefield 3』のゲームプレイフッテージがリーク
GDC 11: 『Battlefield 3』の最新ゲームプレイ映像とスクリーンショットが着弾!
GDC 11: 新技術SRAAを採用した『Battlefield 3』最新スクリーンショット
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

      『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

    2. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

      『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

    3. ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに

      ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに

    4. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

    5. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

    6. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

    7. 水鉄砲でPvPが可能!?『モンスターハンターワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」7月23日より開催

    8. 新作サバイバルホラーACT『Clive Barker's Hellraiser: Revival』発表!映画でピンヘッド演じたダグ・ブラッドレイも再演

    9. 間もなく発売協力シューター『Killing Floor 3』修正施し3回目のストレステスト開始―Steamから参加可能

    10. 『Starfield』Creationメニューの改善や安定性向上のベータ版アップデート配信。「今後に向けた開発も進んでいる」

    アクセスランキングをもっと見る

    page top