本日Electronic Artsは、レースゲームシリーズNeed for Speedの最新作となるNeed for Speed The Runを正式に発表しました。対応機種はPlayStation 3、Xbox 360、PC、Wii、そしてニンテンドー3DSも含むマルチプラットフォームで登場します。
Need for Speed: UndercoverやSkateシリーズで知られるEA Black Boxスタジオが開発を担当する今作は、アンダーグラウンドの危険な賭博レースを題材にしており、ドライバー達は雪山や狭い渓谷、渋滞する都市部などの多彩なコースを命がけで爆走することになります。
また、ゲームエンジンにはBattlefleid 3でお馴染みDICEのFrostbite 2を採用。驚異的なビジュアルや強力な物理表現が実現しているとのこと。他にも、プレイヤーを惹き付けるストーリーラインやAutologのソーシャル機能が用意されるそうです。
Need for Speed The Runは北米地域で2011年11月15日に、欧州では11月17日にリリース予定。シリーズのファンやレースゲームファンは今後の情報に注目しておきましょう。(ソース: プレスリリース)
【関連記事】
ティザー映像が動画サイトに登場!『Need for Speed: The Run』の存在が明らかに
海外レビューハイスコア 『Shift 2 Unleashed』
『Need for Speed: Hot Pursuit』のDLC無料化チャレンジが終了、その結果は…!
海外レビューハイスコア 『Need for Speed: Hot Pursuit』
『Need for Speed World』のベータテストが開始、最新ショットも公開
海外レビューハイスコア 『Need for Speed SHIFT』
『Need for Speed Undercover』舞台となるTri-City紹介トレイラー
街並み次々と染まっていく『Need for Speed Nitro』ファーストトレイラー
PC アクセスランキング
-
『モンハンライズ:サンブレイク』追加モンスター4体の「防具」が一挙公開!より洗練されたデザインは必見
-
『Apex Legends』新シーズン開幕も「能力あべこべバグ」や「エイムアシストがおかしい」などの報告相次ぐ
-
『オーバーウォッチ』ルートボックス廃止は今月末―基本無料『2』ではバトルパス形式に変更
-
クラフトやサバイバル要素もある街づくりシム『Farthest Frontier』早期アクセス開始―『Grim Dawn』開発元新作
-
苦戦続いたWW2FPS『BATTALION 1944』がまもなく基本プレイ無料化―コンソール版の発売は中止に
-
新作オープンワールド『Tower of Fantasy(幻塔)』事前ダウンロード開始―キャラメイクが早速楽しめる
-
『Fall Guys』に『ソニック』キャラ再登場―新スキンや新ゲームモード導入の期間限定イベント開催
-
無料で遊べる協力型アクションRPGシューター『The First Descendant』発表―βテストも開催予定
-
『モンハンライズ:サンブレイク』無料アプデ第1弾配信開始!なりきり重ね着装備には「ウツシ教官」もラインナップ
-
ペット育成SLG『こじまっち』Steam向けにリリース―ご飯・遊び・掃除とペットのお世話は大変だ!