『Minecraft』の開発として知られるMarcus 'Notch' PerssonのMojangが、今週末に新作ゲームを開発し、その様子をライブ中継することを明らかにしました。
今回の新作は購入者が価格を決定してインディーズタイトルのパックを購入するというユニークなチャリティセールHumble Bundle”と協力して行われ、Mojangによれば今回は振り込まれた金額を全て寄付する予定とのこと。Mojangのブログでは新作のジャンルとテーマを決定するユーザー投票も行われており、FPSやRTSに並んで“Peter Molyneux”が並ぶなど、遊び心満載の投票項目を確認することが出来ます。
ライブ中継は現地時間の2月17日から19日まで60時間もかけて行われるとのことで、Mojangファンの方はぜひ週末に覗いてみては如何でしょうか。
(ソース&イメージ: Mojang)
※UPDATE(2012/2/17 9:30): 当初“Humble Bundle for Android内の企画”と記載していましたが、正しくは“Humble Bundle内の企画”の間違いでした。訂正しお詫び申し上げます。
【関連記事】
Mojang: 『Minecraft』をPS Vitaでリリースする計画はない
『Minecraft』登録ユーザー数が2,000万人を突破、購入者は460万人以上
あのMojangにも雇われた開発者が手掛けるボクセルRPG『Cube World』
『Minecraft』の開発が遂に完了!今週末に完全版リリースへ
完全版もリリース間近!『Minecraft』のセールスが400万本を突破
ニュース アクセスランキング
-
ちょっと“話が長い”クレイトス声優が「コンソール戦争は止めよう」と呼び掛ける―BAFTA Games Awards 2023受賞スピーチにて
-
新生活はPCゲームの始めどき。Amazonで入門用の「PCゲーミングスターターセット」がセール販売
-
米企業は日本ゲーム市場で「追加の障害」を受けている―米下院議員ら政府に書簡送付、マイクロソフトも「調査を歓迎」
-
『ドラクエ』シリーズプロデューサー歴任の市村龍太郎氏がスクウェア・エニックス退職
-
DMCA報告に揺れる『Dark and Darker』開発元が流用疑惑に猛反論―ChatGPTを使う一幕も
-
【期間限定無料】日本語対応ローグライクACT『Tunche』&タイムトラベルADV『The Silent Age』Epic Gamesストアにて配布開始
-
戯画メモリアルライブで『BALDR SKY』新作が発表―戯画は終われどバルドスカイはまだ続く
-
プラチナゲームズ、謎の“速報”―4月1日0時になにかが起こる?
-
世界的TRPG映画版『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』国内封切り―映画館では『D&D』製品の販売も
-
E3 2023の中止が正式発表…相次ぐ大手の出展見送りも影響か