ユーザーの間では、ハッカーがマルチプレイのセッションIDから情報を盗めるとの噂が出回っており、パブリックゲームへの参加が一部で懸念されていましたが、Whiple氏によると、ハッキングはアカウント名とパスワードのリストを基に立て続けにアクセスを試みるという、最もロジカルな手段が用いられているように見えるとのこと。
但し、現在余りにも多くのことが同時に起こったため状況の把握が難しい様子。別の担当者からはハッカーの攻撃は入念に仕組まれたものとも指摘されています。(ソース: Diablo III Forums via DiabloFans)
【関連記事】
Blizzard、『Diablo III』のアカウントハック被害に対する声明を発表
『Diablo III』でアカウントハックが多発、Blizzardも問題を認識【UPDATE】
『Diablo III』と『Max Payne 3』が激突!5月13日〜19日のUKチャート
本日の一枚『標高2425mの山頂でDiablo 3をプレイするオードリー若林似のゲーマー』
『Diablo III』にて最高難易度Infernoが攻略完了、早くもソロでのクリア報告も
『Diablo III』リリース記念!約5時間に亘る『Diablo I・II』のマラソンプレイ映像が公開
PC アクセスランキング
-
基本プレイ無料『Warlander』Steam版正式リリース!最大100人参加可能な国産対戦ACT
-
『ジョジョASB R』『ゴールデンアイ007』が登場!粒ぞろいな「Xbox Game Pass」1月度ラインナップ公開
-
PC向け『Dead Space』リメイク版本日1月28日ついに国内発売!海外レビューでは高評価
-
「Steam Deck」ついにいつでも手に入る!?日本地域での即時販売開始―ただし64GBモデルはまだ少しお預け
-
『オーバーウォッチ 2』に悪質な“セクハラシミュレーター”が登場してしまう―「HOT」としてオススメされる始末
-
ハクスラ×ソウルライクなアクションRPG『Ashen Knights: One Passage』「Steam Nextフェス」に登場―デモ版配信予定
-
Steamで所有ゲームのDLCが見つけやすくなる新機能「DLCディスカバリーハブ」実装―Steamラボ第15弾
-
『HITMAN 3』が『HITMAN World of Assassination』として新たなスタート!
-
今度はゴーストたちが!『ゴーストリコン ブレイクポイント』Steam版が配信―80%オフセールも実施中
-
ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』発売延期は商標問題より前に計画していたことを釈明