Bethesdaが『Hearthfire』なる商標を登録、新たな『Skyrim』DLCの可能性も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Bethesdaが『Hearthfire』なる商標を登録、新たな『Skyrim』DLCの可能性も

海外サイトの調べで、Bethesdaの親会社Zenimax Mediaが米国特許商標局で『 Hearthfire 』なる新たな商標を登録しているのが明らかになり、『 The Elder Scrolls V: Skyrim 』の新たなダウンロードコンテンツとなる可能性が囁かれています。

PC Windows
海外サイトの調べで、Bethesdaの親会社Zenimax Mediaが米国特許商標局で『Hearthfire』なる商標を登録しているのが明らかになり、『The Elder Scrolls V: Skyrim』の新たなダウンロードコンテンツとなる可能性が囁かれています。

この商標は「コンピュータやゲーム機で使用するソフトウェア、、ネットやワイヤレスデバイスで配信されるダウンロードコンテンツ」という概要以外のディテールはありませんが、『Hearthfire(またはHeartfire)』はThe Elder Scrollsの舞台タムリエルのカレンダーの第9の月を意味する言葉なのだとか。

また『Hearthfire』という言葉は、Imperialの法律では禁じられる“Tales and Tallows”なるNecromancy(死霊術)の式典が関連すると言われ、もしDLCであるならゾンビなどのアンデッドテーマの内容になるといった憶測も出ているようです。(ソース: Gameranx, VentureBeat)

【関連記事】
双子の姉妹が『TES V: Skyrim』のメインテーマをハープで演奏する映像が美しい
『TES V: Skyrim』パッチ1.7、PS3/Xbox 360向けに北米と欧州で今週リリース
『TES V: Skyrim』DLC“Dawnguard”がPC向けに配信、PS3版の続報も
噂: 『Fallout 4』は米国ボストンが舞台、Bethesdaが下調べ中
仮面パーティの暗殺ミッションを収録した『Dishonored』最新映像
『TES V: Skyrim』“Dawnguard”の国内配信時期が決定、日本語版トレイラーも公開
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』早期アクセス開始日が4月30日夜に決定!

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』早期アクセス開始日が4月30日夜に決定!

  2. 建築も、農業も、冒険も…サンドボックスクラフト『Delverium』ゲームプレイ映像!日本語対応、最大4人で遊べる

    建築も、農業も、冒険も…サンドボックスクラフト『Delverium』ゲームプレイ映像!日本語対応、最大4人で遊べる

  3. 『ベイグラントストーリー』『ICO』インスパイアの3Dメトロイドヴァニア『Twilight Bastion』デモ版がリリース決定―ソウルライク要素も存在

    『ベイグラントストーリー』『ICO』インスパイアの3Dメトロイドヴァニア『Twilight Bastion』デモ版がリリース決定―ソウルライク要素も存在

  4. 『Escape from Tarkov』PvEモードは「現段階でEoD版全員分のサーバーリソースが用意できない」と公式声明―正式版リリース時にはPvEのMODサポート追加や旧価格でアップグレードしたユーザーへ追加特典も約束【UPDATE】

  5. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』4月29日早期アクセス開始日発表へ!どのエディションでもPvEで遊べると強調

  6. 重めのアクションが気持ちよさそう!アクションRPG『Astor: Blade of the Monolith』5月31日発売決定【ID@Xbox】

  7. 話題のADV『バニーガーデン』Steam版にパッチ配信!プレゼントとフードで前に戻れない、ミニゲームで特定の下着が見られないなど不具合修正

  8. 『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開

  9. リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』にベニー松山氏新規書き下ろしのモンスター解説が追加へ!日本語も実装の正式版への移行も間近か

  10. 怪異判定ADV『奇天烈相談ダイヤル』大型アプデ版Steamにて無料リリース―資料と会話から矛盾を見つけ相談者の悩みを解決

アクセスランキングをもっと見る

page top