『Diablo III』のゲームディレクターがFacebook不適切コメントで謝罪 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Diablo III』のゲームディレクターがFacebook不適切コメントで謝罪

『Diablo III』のゲームディレクターを務めるJay Wilson氏が、Facebook上の自身の不適切なコメントがファンから問題視されていた件について、公式サイト上で謝罪の声明を発表しました。

PC Windows
Diablo III』のゲームディレクターを務めるJay Wilson氏が、Facebook上の自身の不適切なコメントがファンから問題視されていた件で、公式フォーラム上で謝罪の声明を発表しました。

この問題は、元Blizzard Northスタジオで『Diablo』初期2作の開発に携わり、現Gazillion EntertainmentのDavid Brevik氏が、ファンサイトのインタビューで『Diablo III』についてやや批判混じりの意見を述べたことに対して、Jay Wilson氏がFacebook上で「Fuc* That Loser」とコメントを投稿したという事件。

Wilson氏は公式フォーラム上の声明で、問題の発言をしたのは『Diablo III』や開発チームを擁護するために怒りの感情を表してしまったもので、ゲームに献身や情熱を注ぐチームを見くびるような行為は軽視できないものの、もっとプロらしい振る舞いをすべきだったと説明。「発言は本当に申し訳なかった」「Diabloに情熱を捧げるコミュニティー上の全てのプレイヤーに謝罪します」などと陳謝しました。

またWilson氏は同じ声明の中で、『Diablo III』のゲーム中に残される問題点、そして先日導入された1.0.4に続く次期メジャーアップデートの計画を含めた現在の取り組みを伝えているので、概要を以下にまとめました。

■ ゲーム中でトレハン以外にすることがないという問題を認識しており、PvP以上のものを準備している

■ 難易度の幅を広げるために『Diablo II』にあった“players 8”コマンド(プレイヤーが敵のHealth量や経験値を調整できる)と似た要素を検討している

■ オークションハウスによって本来あるべきアイテムドロップのペースが短絡化されてしまう問題(拾ったアイテムでGearをアップグレードできない)にどう対応するか議論しており、まだ明確な案は見つかっていないものの、打開できる問題と信じている

■ 各クラスのプレイに満足度があるか、Eliteモンスターとの戦闘は楽しいか、ソーシャル機能はもっと改善できるか、アイテムを更に良い物にするにはどうしたら良いか、日々自問自答している

(ソース: Diablo III General Discussion: A Message From Jay)

【関連記事】
『Diablo III』1.0.4の公式ファイナルパッチノート【UPDATED】
『Diablo III』1.0.4の新たなレベリングシステム“Paragon”が発表!
『Diablo III』の“ゴムバンド現象”がHotfix、AHの機能改善も準備中
『Diablo III』のセールスが1,000万本突破、『WoW』ユーザー数は900万台まで下降
『Diablo III』でプレイヤーが無敵になる不具合が発生、現在は修正済み
『Diablo III』のRMAHでインゲームゴールドの売買が可能に
新鋭Diabloクローン『Path of Exile』β版インプレッション&プレビュー
前作から大幅に進化した『Torchlight 2』の各要素が公開
『Torchlight II』の発売日は9月25日までに、Runic社長がコメント
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. デジタルなのにアナログなTRPGを遊ぶような感覚ー最大4人プレイのデジタルボドゲRPG『Baladins』で自分だけの物語を紡いでいこう【TGS2023】

    デジタルなのにアナログなTRPGを遊ぶような感覚ー最大4人プレイのデジタルボドゲRPG『Baladins』で自分だけの物語を紡いでいこう【TGS2023】

  2. 人気強盗FPS最新作『PAYDAY 3』Steamレビュー“やや不評”に―マッチング問題など指摘でCEOが謝罪&復旧を約束

    人気強盗FPS最新作『PAYDAY 3』Steamレビュー“やや不評”に―マッチング問題など指摘でCEOが謝罪&復旧を約束

  3. ドタバタ美少女格闘ACT『Phantom Breaker: Battle Grounds Ultimate』PC/PS/Xbox/スイッチ向けに2024年発売決定!屋形舟で行われた発表会の様子もお届け【TGS2023】

    ドタバタ美少女格闘ACT『Phantom Breaker: Battle Grounds Ultimate』PC/PS/Xbox/スイッチ向けに2024年発売決定!屋形舟で行われた発表会の様子もお届け【TGS2023】

  4. 15分後に訪れる終焉に立ち向かえーローグライクベルトスクロールARPG『FINAL KNIGHT』プレイレポ【TGS2023】

  5. ゲーパスは好調? そもそも“ゲーマー”なの? マイクロソフトCVPサラ・ボンド氏合同インタビューで「ゲーム熱」を直に訊いた【TGS2023】

  6. Intel最新CPU「Core i9 14900KF」パスマークで単コア性能1位を記録

  7. “非常に好評”小人オープンワールドサバイバル『Smalland: Survive the Wilds』12月7日正式リリース!PS5/Xbox Series X|S版も同日登場

  8. アニメ調グラフィックの新作RPG『BREAKERS』ゲームプレイトレイラー公開!迫力満点のカットイン演出が光る

  9. "プレイヤーが自由にゲームを創造できる"元『GTA』開発者によるマルチワールドゲーム『EVERYWHERE』新トレイラー!

  10. クロスプレイ対応のオープンベータ開始間近!基本無料の新作シューター『The First Descendant』プロローグ映像が公開

アクセスランキングをもっと見る

page top