PAX Prime: Epic新作『Fortnite』の更なる詳細が明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PAX Prime: Epic新作『Fortnite』の更なる詳細が明らかに

PC専用タイトルとして2013年に発売が予定されている『 Fortnite 』ですが、デベロッパーのEpic Gamesは現在開催中のPAX Prime 2012にて本作の新たな詳細を明らかにしました。

PC Windows

PC専用タイトルとして2013年に発売が予定されている『Fortnite』ですが、デベロッパーのEpic Gamesは現在開催中のPAX Prime 2012にて本作の新たな詳細を明らかにしました。

■ 協力型のサンドボックス・サバイバルゲーム

■ Co-opプレイはゲームの中核メカニクス

■ 土台からCo-opゲームとして作られている

■ “セミプロシージャルな環境”での昼夜サイクル
 
  * ゲームは完全ランダムにはならない

■ 資源を集める点では『Minecraft』に似ているが、アクションは純粋なEpic Games

 * いずれも他のプレイヤーとの協力作業

■ クロスボウのアップグレードの例

 * 矢を同時に3本撃てるようにする
 
 * 一定範囲の敵を感電させる電気を帯びた矢を撃てるようにする
 
 * タイトロープが張れるグラップリングフックを撃てるようにする
 
■ 様々な種類の敵

 * 穴をほったり、壁を乗り越えたり、ドアを開けたりするTroll
 
 * 頭部の皮膚がフードのようになったHusk

■ ピクサー映画、ティム・バートン、50年代のルーニー・テューンズにインスパイアされている

■ Unreal Engine 4を採用しているが、多くのゲーマーがプレイできるよう十分スケーラブルになるだろう

■ 今持っているPCで『Fortnite』がプレイできるようにしたい

■ 現在の優先事項ではないが、コンソール版発売の可能性はある

■ クローズドベータが2013年初頭に実施予定。オープンベータの実施は未定

(ソース&イメージ: Eurogamer, Strategy Informer, Joystiq)

【関連記事】
SDCC 12: 要塞を構築するゲームプレイシーンも!『Fortnite』直撮りパネル映像
SDCC 12: Epic新作『Fortnite』の続報が到着!初のUE4採用タイトルに
7月開催のComic-ConにてEpic Gamesの新作『Fortnite』が遂にお披露目
『Minecraft』の影響も!Epic新規IP『Fortnite』ゲームディテール
VGA 11: Epic Games新作『Fortnite』のデビュートレイラーが公開
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

      『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    2. チェンバーがしれっと強化!トレードマークの距離制限が撤廃され“センチネル”としての役割を果たしやすく【VALORANT パッチ11.02】

      チェンバーがしれっと強化!トレードマークの距離制限が撤廃され“センチネル”としての役割を果たしやすく【VALORANT パッチ11.02】

    3. キラvsLの頭脳戦をリアルで繰り広げよう!「デスノート」人狼『DEATH NOTE Killer Within』8月5日より国内で配信―PS Plusフリープレイにも対応

      キラvsLの頭脳戦をリアルで繰り広げよう!「デスノート」人狼『DEATH NOTE Killer Within』8月5日より国内で配信―PS Plusフリープレイにも対応

    4. あの「波動砲」と「フォース」も蘇る!『R-Type Delta: HD Boosted』11月20日発売決定―1998年登場の横STGリマスター

    5. キツネ娘とオオカミ娘が暮らす世界のアクションRPG『Nezori』Kickstarterキャンペーン開始!日本語フルボイス対応のストレッチゴールも設置

    6. ラヴクラフト・サバイバルホラーFPS『Beneath』PC向けプレイテスト開始!PS5/Xbox Series X|S版の発売も決定

    7. 【VALORANT パッチノート 11.02 公開】UE5へエンジンアップデート!ゲームプレイは変わらずパフォーマンス向上、容量も半分に

    8. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

    9. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    10. リアル系ラジコンレースゲーム『シューティング・スター Recharge』早期アクセス開始!最大12人でのオンライン対戦にも対応

    アクセスランキングをもっと見る

    page top