海外サイトが選ぶ“2013年期待の新規タイトル” | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外サイトが選ぶ“2013年期待の新規タイトル”

今年は、E3やgamescomでもコアゲーマーから注目を集めた様々な新作タイトルが発表されましたが、海外サイトGamingVoltにて“2013年期待の新作&フランチャイズ”と銘打った独自のランキングが掲載されています

PC Windows
今年は、E3やgamescomでもコアゲーマーから注目を集めた様々な新作タイトルが発表されましたが、海外サイトGamingBoltにて“2013年期待の新作”と銘打った独自のランキングが掲載されています。尚、こちらは続編を含まない完全新作タイトルを対象としたものとなっているのでご注意ください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


Watch Dogs


本作のトレイラーは、今年のE3の中で間違い無く一番印象的なものだった。『Watch Dogs』は来年最も興味深いベンチャーの1つだ。


Cyberpunk 2077


CD Projecktの新規IP『Cyberpunk 2077』。ベストアワードは獲れないかもしれないが、素晴らしいタイトルになる事は明白だろう。


Remember Me


人々の記憶に効果を与えるというテーマは多くの可能性を持っている。2013年5月までに、どのぐらいのポテンシャルを秘めているかに期待だ。


Destiny


BungieとMMOFPSは間違いなく夢の様な組み合わせ。2013年にもう一度『Halo』のような興奮をもたらしてくれるはずだ。


The Last Guardian (人喰いの大鷲トリコ)


正確なリリースは確立していないタイトルだが、来年にはローンチを迎え斬新なものを見せてくれるだろう。


Beyond: Two Souls


これまでにも著名人がボイスアクトを演じる事はあったが、本作ではハリウッド女優エレン・ペイジを起用し、トリプルA級のスターをゲームに統合させた最初の例となるだろう。


The Last of Us


たいていのゲームは、最初のアナウンス後からローンチウィンドウの数週間前までに、勢いを無くしていくが『The Last of Us』はその逆にタフになっている。2013年のベストタイトルの1つとなる事は間違い無い。


Star Wars 1313


スターウォーズは決してゲームにおける新鮮なテーマとは言えないが、ジョージ・ルーカスのSci-Fiユニバースな世界を来年提供してくれる。


Zwei


『バイオハザード』のサバイバル・ホラー精神を受け継いだ『Zwei』で、巨匠三上真司はクールなコンセプトアートと共に戻ってきた。


Nuclear Union


『Fallout』と『STALKER』を混ぜたようなテーマだが『Nuclear Union』は、キューバのミサイルで全滅したモダンな世界が舞台となり、ローンチ時には政治的な側面にも期待が出来る。
(ソース&イメージ: Gaming Bolt)

【関連記事】海外サイトが選ぶ 『2012年度における重要なPCゲーム』20選
Wii Uはリージョンロック仕様に−海外サイトが任天堂に確認
海外サイトが選ぶ『ゲーム音楽リミックス』BEST10
海外サイトが選ぶ“絶対に見逃すべきではない今年リリース済みの5つのゲームタイトル”
海外サイトが選ぶ『E3 2012で展示されなかった9つのビッグタイトル』
《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

      『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

    2. 『Starfield』Creationメニューの改善や安定性向上のベータ版アップデート配信。「今後に向けた開発も進んでいる」

      『Starfield』Creationメニューの改善や安定性向上のベータ版アップデート配信。「今後に向けた開発も進んでいる」

    3. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

      テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

    4. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

    5. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

    6. ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに

    7. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

    8. 正式版では新たなゲームモードも登場予定!二次創作ゾイドゲー『ゾイドワールド』バグ修正を行った新体験版が8月1日から3日まで配布

    9. Steam最高評価ランク達成の魔女裁判ミステリーADV『魔法少女ノ魔女裁判』リリースから約3日で販売本数3万本

    10. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    レスポンス
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム