米ライフル協会が暴力ゲームを名指しで批判−小学校乱射事件後、初の記者会見 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

米ライフル協会が暴力ゲームを名指しで批判−小学校乱射事件後、初の記者会見

米コネティカット州の小学校で発生した銃乱射事件では26名の命が奪われ、米国では銃規制に向けた動きが大きくなりつつあり、オバマ大統領も「大統領としての全権能を使う」と強い姿勢を見せています。

ニュース 最新ニュース
米コネティカット州の小学校で発生した銃乱射事件では26名の命が奪われ、米国では銃規制に向けた動きが大きくなりつつあり、オバマ大統領も「大統領としての全権能を使う」と強い姿勢を見せています。

こうした中、最大の圧力団体とも言われる全米ライフル協会(NRA)は事件後、初めてとなる記者会見を行い、こうした悲惨な事件はビデオゲームなどのメディアが原因だと具体的な製品名を挙げ責任転換を図りました。

全米ライフル協会のWayne LaPierre副会長は「メディアが隠そうとしている汚い事実があります。人々に対する暴力を売りにする悲しく、無神経で、堕落した暗い産業がこの国にはあります。『Bulletstorm』『Grand Theft Auto』『Mortal Kombat』『Splatterhouse』といった意地が悪く暴力的なビデオゲームたちもその一つです」と記者会見で述べました。

こうした協会の姿勢は強い非難を集めていて、TechCrunchは「やってはいけない記者会見のお手本」とコメント。ニューヨーク市の公式ツイッターも「学校に武装した警備員を置くような提案をしながら、もっとも基本的な取り組みに反対している」と非難しています。


多くの議員が協会の支持を受けている中、規制強化が実現するかは不透明ですが、26人の命の重みは米社会を動かしているようです。 (ソース: TechCrunch, WSJ)
《Mr.Cube》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    ニュース アクセスランキング

    1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

      Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    2. シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

      シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

    3. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

      お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    4. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    5. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

    6. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

    7. モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?

    8. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    9. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    10. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    レスポンス
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム