『アウターワールド』風オールドスクールADV『Kentucky Route Zero』の第1弾エピソードが配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『アウターワールド』風オールドスクールADV『Kentucky Route Zero』の第1弾エピソードが配信開始

インディーデベロッパーCardboard Computerが手がける“マジカル・リアリスト・アドベンチャー”『 Kentucky Route Zero 』の第1弾エピソードが配信開始となりました。合計5つのエピソードで展開される本作ではケンタッキー州にある秘密のハイウェイを舞台に、アンティ

PC Windows

インディーデベロッパーCardboard Computerが手がける“マジカル・リアリスト・アドベンチャー”『Kentucky Route Zero』の第1弾エピソードが配信開始となりました。合計5つのエピソードで展開される本作ではケンタッキー州にある秘密のハイウェイを舞台に、アンティーク家具の配達人であるConwayが不思議な人々と出会う物語が描かれます。

ゲームプレイシーンを収めたトレイラーも公開されていますが、90年代の名作ADV『アウターワールドAnother World)』を彷彿とさせる雰囲気が漂っていますね。AdventureGamers.comでは幾つかのスクリーンショットも掲載







本作の対象プラットフォームはPC及びMac。購入は公式サイトより行えます。価格はファーストエピソードのみが7ドル、今後配信の全エピソードをまとめて購入する場合は25ドルとなります。まとめ買いは個別に購入するよりも10ドルお得で、サウンドトラックや毎月のニュースレターといった特典も付属します。
(ソース&イメージ: Shacknews, AdventureGamers.com)

【関連記事】
ゲームは横スクロールアクション!『Doctor Who: The Eternity Clock』のトレイラーが公開
E3 10: アウターワールドのデザイナーが贈る新作『Project Dust』発表
オールドスクールなポストアポカリプスADV『Primordia』のPC版デモがリリース
オールドスクールな謎解きアドベンチャー『Resonance』の製品版とデモがリリース
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のチート対策が巧妙―日野社長いわく「陰湿な呪い」

      『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のチート対策が巧妙―日野社長いわく「陰湿な呪い」

    2. 3DダンジョンRPG『ダンジョントレダーズ』Steamストアページが公開。自作キャラも使用可能で顔アイコン・立ち絵差し替えあり

      3DダンジョンRPG『ダンジョントレダーズ』Steamストアページが公開。自作キャラも使用可能で顔アイコン・立ち絵差し替えあり

    3. 『ARC Raiders』大型アップデート「North Line」11月13日配信!新マップ「Stella Montis」解放へ

      『ARC Raiders』大型アップデート「North Line」11月13日配信!新マップ「Stella Montis」解放へ

    4. 『ARC Raiders』コスメティック価格値下げへ―デュオ専用マッチメイキング機能も実装

    5. 世紀末ロマンRPG『昭和米国物語』発売時期を2026年に延期「あらゆる要素を自分たちが理想とする細部まで仕上げる」

    6. PS人気IP『Horizon』が基本無料MMORPGに!『Horizon Steel Frontiers』発表―『リネージュ』『ブレソ』NCSOFTが手掛ける

    7. Steam用ハードウェア3製品が新登場!復活のスチコン&スチームマシーン、さらにスタンドアロンVRヘッドセットも

    8. 『SILENT HILL f』に難易度「簡単」を追加するアップデートが配信。2周目以降の一部パートスキップ機能も

    9. 現役高校生が作る、UE5製人生ボードゲーム『クレイジーライフ』Steamストアページが公開―若者の挑戦に『パルワールド』溝部氏もエール

    10. 日本語音声が使えない…『Fallout 4』10周年アップデートも不具合報告多数―直近Steam評価は“賛否両論”、記念バンドルは“やや不評”に

    アクセスランキングをもっと見る

    page top