Steamのデータベースレジストリを調査するsteamdb.infoが、Microsoft Game Studiosに関連した“ValveTestApp221380”の解析に成功。『Kaos』なるコードネームが付けられたこの未公開項目には、拡張パック『Age of Empires II: The Conquerors』から流用されたハブ用のアイコンが設けられ、ここ2ヶ月の間に10名前後のユーザーによってプレイされている形跡があるとのこと。
さらに、2月28日になって、多数のやAchievementリストが追加されているのも確認。
一方、NeoGAFフォーラムユーザーの間でも同時に解析が進められ、かつてEnsembleで『Age of Empires II』のプログラミングを担当し、同作をWindows 7に対応させるために、ソースコードをMicrosoft Game Studiosから取得しようと試みていたMatt Pritchardという人物が、2008年から2012年までの間、Valveに在籍していた過去が掘り起こされています。
『Age of Empires II: The Age of Kings』の権利は現在もMicrosoftが所有しているはずで、先日噂が否定された『Halo』シリーズのように、現実的にSteam配信の見込みは薄いと言わざるをえないものの、ValveがBlizzardから勝ち取った『Dota 2』のようなケースもあり、発売から長い時間が経過して現在の環境では手軽にプレイできないという事情も踏まえると、長年の『AoE』ファンには見逃せない噂情報と言えます。(ソース: Steam Apps Database, Reddit, NeoGAF)
【関連記事】
Microsoft、Age of Empiresシリーズ最新作『Age of Empires Online』を発表
HaloのMMOまで開発していた…『Ensemble Studios』 Bruce Shelley氏が閉鎖について語る
海外レビューハイスコア 『Age of Empires III: The Asian Dynasties』
海外レビューハイスコア『Age of Empires III: The WarChiefs』
『Halo MMO』の開発が中止になった理由は… 当時のスタッフが告白
BlizzardとValve、『DOTA』の商標権を巡る訴訟で和解
5千人削減の影響… Microsoft、『Flight Simulator』シリーズの開発スタジオを閉鎖
PC アクセスランキング
-
PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み
-
本田翼、いつの間にか『LoL』のランクが「ゴールド」になってた…あかりん & ばっさーの仲良しデュオランク再び
-
『勝利の女神:NIKKE』ラピが水着姿で“たくし上げ”!? 水着ニケに新コス、宝もの追加に落ちモノ系ミニゲームと今年の夏もアツい!【番組まとめ】
-
おじいちゃん、孫の彼女のアソコに(小さくなって)突入!“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』新DLCトレイラー公開
-
『勝利の女神:NIKKE』今年の水着ニケは「ドロシー」&「エレグ」!“清楚&大胆ビキニ”と“溢れんばかりのわがままボディ”のダブルパンチ
-
大胆衣装の美少女たち率いド派手な大技で敵を殲滅!萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』正式リリース
-
3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始
-
『モンハンワイルズ』ラギアクルスの空中浮遊など複数の不具合を修正するアップデート配信
-
『Escape from Tarkov』フリマ利用停止やマップ制限など過酷な戦場が訪れる「ハードコアワイプ」アプデ配信開始!公式サイトのリニューアルも
-
最大10人協力・自動生成オープンワールドサバクラ『Under a Rock』戦闘ゲームプレイ映像公開―日本語対応で今後早期アクセス開始予定