噂: 『Battlefield 4』司令官モード復活の情報が再び、今度は大手小売りEB Gamesのポスターに記載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂: 『Battlefield 4』司令官モード復活の情報が再び、今度は大手小売りEB Gamesのポスターに記載

ゲームショップGameStopの店舗に設置されていた販促グッズより、往来のファンから復活が望まれていた司令官モード“Commander Mode“の搭載が噂されていた『Battlefield 4』ですが、新たにEB Gamesの内部向けプロモーションポスターが登場し、同作の司令官モード復活が

PC Windows
ゲームショップGameStopの店舗に設置されていた販促グッズより、往来のファンから復活が望まれていた司令官モード“Commander Mode“の搭載が噂されていた『Battlefield 4』ですが、新たにEB Gamesの内部向けプロモーションポスターが登場し、同作の司令官モード復活が現実味を帯びてきたところとなっています。

海外サイトBF4CENTRALが記事中に掲載したポスターは『Battlefield 4』の4つのフィーチャーを記載したもので、その内の“Armchair general(実戦経験の無い大将)“にて「ランクアップしてブランドの新しいコマンドーモードの座に座り、チームを勝利へ導け」との文章を確認することができます。

ポスターではこのほかにもBattlelog 2.0やプレミアムの存在についても触れられているほか、プレースホルダーとして仮の日付である可能性もあるものの、2013年10月31日とらしき発売日も記載されています。

(ソース: BF4Central)

【関連記事】
噂: 『Battlefield 4』の販促グッズから“司令官システム”の復活が判明
今週木曜放送のGTTVで『MGS V』、『Battlefield 4』が特集
『Battlefield 4』の日本国内予約が開始、ゲームプレイ映像“Fishing in Baku”の字幕入りも登場
噂: 海外Xbox公式ブログにて『Battlefield 4』の発売日が一時的に掲載
BF3プレミアムメンバーに『Battlefield 4』βテストのアクセス権が提供へ、現時点でのβ参加方法は3種類に
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. デジタルなのにアナログなTRPGを遊ぶような感覚ー最大4人プレイのデジタルボドゲRPG『Baladins』で自分だけの物語を紡いでいこう【TGS2023】

    デジタルなのにアナログなTRPGを遊ぶような感覚ー最大4人プレイのデジタルボドゲRPG『Baladins』で自分だけの物語を紡いでいこう【TGS2023】

  2. 人気強盗FPS最新作『PAYDAY 3』Steamレビュー“やや不評”に―マッチング問題など指摘でCEOが謝罪&復旧を約束

    人気強盗FPS最新作『PAYDAY 3』Steamレビュー“やや不評”に―マッチング問題など指摘でCEOが謝罪&復旧を約束

  3. ドタバタ美少女格闘ACT『Phantom Breaker: Battle Grounds Ultimate』PC/PS/Xbox/スイッチ向けに2024年発売決定!屋形舟で行われた発表会の様子もお届け【TGS2023】

    ドタバタ美少女格闘ACT『Phantom Breaker: Battle Grounds Ultimate』PC/PS/Xbox/スイッチ向けに2024年発売決定!屋形舟で行われた発表会の様子もお届け【TGS2023】

  4. 15分後に訪れる終焉に立ち向かえーローグライクベルトスクロールARPG『FINAL KNIGHT』プレイレポ【TGS2023】

  5. ゲーパスは好調? そもそも“ゲーマー”なの? マイクロソフトCVPサラ・ボンド氏合同インタビューで「ゲーム熱」を直に訊いた【TGS2023】

  6. Intel最新CPU「Core i9 14900KF」パスマークで単コア性能1位を記録

  7. "プレイヤーが自由にゲームを創造できる"元『GTA』開発者によるマルチワールドゲーム『EVERYWHERE』新トレイラー!

  8. クロスプレイ対応のオープンベータ開始間近!基本無料の新作シューター『The First Descendant』プロローグ映像が公開

  9. アニメ調グラフィックの新作RPG『BREAKERS』ゲームプレイトレイラー公開!迫力満点のカットイン演出が光る

  10. 石器時代から近未来まで1万年に渡る国家戦略を練るターンベース4xゲーム『Millennia』発表―Paradox Interactive新作

アクセスランキングをもっと見る

page top