ゾンビサバイバル『Project Zomboid』が今週末にSteam早期アクセスで配信開始へ、Desuraで事前購入がお得 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゾンビサバイバル『Project Zomboid』が今週末にSteam早期アクセスで配信開始へ、Desuraで事前購入がお得

開発スタジオThe Indie Stoneは、ゾンビサバイバル『Project Zomboid』をSteam早期アクセスにて現地時間11月8日の金曜日にもリリースすると発表しました。

ニュース 最新ニュース


開発スタジオThe Indie Stoneは、ゾンビサバイバル『Project Zomboid』をSteam早期アクセスにて現地時間11月8日の金曜日にもリリースすると発表しました。

『Project Zomboid』はゾンビアポカリプス後の終末世界を題材にしたサンドボックス型オープンワールドタイトル。食料や物資などを調達しつつ如何に生き延びるかというサバイバルが目的のゲームで、『Minecraft』と同様のビジネスモデルを採用しDesuraにて長い間アルファ版のリリースを行ってきました。

昨年8月にSteam Greenlightを通過した同作は、すでにSteamキーの配布がDesura購入組に向け開始されていましたが、今回のローンチにより早期アクセスながらSteamから直接購入することが可能となります。またSteamでの配信前にバグフィックスが行われた新ビルドがリリースされる予定です。

なお10月末にアナウンスされていたように、Steamでのリリース後は価格が4.99ポンドから9.99ポンド/15.99ドルに上昇する予定。Desuraで購入してもSteamのキーは付属されるため、購入するつもりのユーザーはこちらでの入手も検討してみるとよいでしょう。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収

    リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収

  2. 2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

    2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

  3. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 『モンハンライズ』が遊び放題に!『Crusader Kings III』や『ファークライ4』も配信のPS Plusゲームカタログ最新情報

  5. “非常に好評”サバイバルACT『Wizard with a Gun』開発元Galvanic Gamesが閉鎖へ…創設者曰く「売上はスタジオ存続に十分でなかった」

  6. AMDのCEOリサ・スー氏はPS3の「Cell」プロセッサ開発に携わっていた―IBM時代の“野心的な”製品を振り返る

  7. 地下採掘サンドボックス『Core Keeper』コンソール版が2024年夏に登場!―Steam版正式リリースにあわせて配信

  8. 『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か

  9. リメイク版『ロリポップチェーンソー』は限りなくリマスターに近い作品に―ストーリーやCGテイストに変更なし

  10. Steamで非常に好評の『Raft』ゲーム機版発売決定!イカダを広げて海をゆく一味違うサバイバル

アクセスランキングをもっと見る

page top