海外で高評価を得ているハードコアな2Dアクションゲーム『スチームワールド ディグ(SteamWorld Dig)』。このトレイラーは海外版を翻訳したものではなく、新しく制作された日本向けの映像となっています。ふんだんなインゲーム映像にナレーションがつき、主人公ラスティが冒険するきっかけとなる冒頭のストーリー。「採掘」を軸にした本作の特徴的なゲームプレイ概要が実際のゲームプレイシーンとともに紹介されています。
作られたステージを進むだけでなく、「採掘」という行動で自ら道を作り出していくノンリニアな進行が魅力的。SF世界のようなシーンも確認でき、一概に地下世界といっても様々なロケーションが用意されていることを確認できます。謎と仕掛けと敵で溢れる広大な地下世界は、戦闘、探索、アイテム集めと攻略しがいがありそうですね。
3DSの2Dスクロール採掘アクション『スチームワールド ディグ(SteamWorld Dig)』は、11月20日配信開始。価格は800円(税込)です。
(C)2013 Image & Form International AB
Licensed and published in Japan by Intergrow Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
携帯ゲーム アクセスランキング
-
3DS/Wii U「ニンテンドーeショップ」正常稼働へ―障害発生はサービス終了に向けてのアクセス集中が原因?【UPDATE】
-
3DS/Wii Uの「ダウンロード番号の引き換え」4月4日まで延長―発生していた問題の対応として
-
3DS/Wii Uの『モンハン』シリーズ、ニンテンドーeショップ終了に伴う「各機能の使用可否」を案内―データ移行も不可能に
-
3DS/Wii U「ニンテンドーeショップ」のサービス終了―残高をまとめるサービスは2024年3月まで
-
あと1日でサービス終了…ニンテンドーeショップで買っておきたい“3DSならでは”の3選+α
-
3DS/Wii U向け「ニンテンドーeショップ」2023年3月28日9時をもってサービス終了を発表―残高追加は2022年8月30日13時30分まで
-
PSアーカイブス『どこいつ』DLコード同梱の『PlayStation Vita Value Pack』3種が12月5日に数量限定発売
-
子供リンクの姿も!『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』最新スクリーンショット
-
コンサート「ゼルダの伝説シンフォニー」東京公演動画が海外で…青沼氏のメッセージも
-
勝者が大蛇に身を捧げる剣術ACT『Nidhogg』のPS Vita版が配信決定、PS4版と同時リリース