ソフトウェアランキング
1. Call of Duty: Ghosts (PS4/PS3/XBO/360/PC/WU)
2. Battlefield 4 (PS4/PS3/XBO/360/PC)
3. Assassin's Creed IV: Black Flag (PS4/PS3/XBO/360/PC/WU)
4. Madden NFL 25 (PS4/PS3/XBO/360)
5. Grand Theft Auto V (PS3/360)
6. NBA 2K 14 (PS4/PS3/XBO/360/PC)
7. Skylanders SWAP Force (PS4/PS3/XBO/360//WIU/WII/3DS)
8. Just Dance 2014 (PS4/PS3/XBO/360/WIU/WII)
9. Disney Infinity (PS3/360/WIU/WII/3DS)
10. FIFA 14 (PS4/PS3/XBO/360)
ハードウェアセールスデータ
PlayStation 4: 11月のトップセラーハード
Xbox One: 90万9,132台 以上
3DS: 77万台
Xbox 360: 64万7000台
Wii U: 22万2000台
概要
パッケージゲーム市場の総収益は前年比7%増
ハードウェアセールスは前年比58%増
ソフトウェア全体では前年比24%減
次世代機ローンチや3DS健闘の結果11月単体で過去最高のセールス結果
PS4は過去最高の初月本体セールスを記録
PS4ソフトウェアは他の次世代機ソフトウェアよりも売れている
PS4ソフトウェアの本体装着率はPS2やPS3を上回る
『ポケモンX』と『ポケモンY』はダウンロードとパッケージ合わせてそれぞれ22万5000本以上を販売
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』はダウンロードとパッケージ合わせて28万本、本体バンドルを合わせると40万5000本を販売
Wii Uの本体セールスは前月比340%上昇
Xbox OneとXbox 360を合わせた11月の小売市場(ハード・ソフト・周辺機器含む)の総支出は12億1000万ドルに達し、他のハードと比べて最も多い
11月のXbox One本体は、2005年11月のXbox 360ローンチ時に比べ、3倍近く売れている
※文中の誤字を訂正しました。コメントでのご指摘ありがとうございます。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに
-
『ウィザードリィ』シリーズ公式ライセンス窓口公開!グッズなどだけでなく「ゲーム」にも対応で今後の展開が加速する?
-
『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る
-
オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化
-
全て最安値更新!高難易度『Lies of P』が半額、2作品入りの『仁王 Collection』は65%OFF─『トゥームレイダー』3部作は1作あたり440円と破格【PS Storeのお勧めセール】
-
PCエンジン名作RPG『天使の詩』が復活か?日本テレネット作品復刻プロジェクト「テレネットリバイバル」がティザー映像を公開
-
初代『サイレントヒル』リメイク版開発中!『サイレントヒル2』リメイクに続きBloober Teamが開発に参加【KONAMI PRESS START】
-
『inZOI』10%オフ、『Dinkum』20%オフ!KRAFTONがSteamにて初のパブリッシャーセール開催
-
『GTA』内で有名ラッパーがラジオ局を持つ&新曲発表の可能性あり?海外配信番組内にてグラミー賞経験アーティストがコメント
-
2025年で最も売れたゲームは協力ホラー『R.E.P.O.』!『モンハンワイルズ』『オブリビオン』抜く驚異的な売り上げ【SGF2025】