『ワンダーモモ』は、1987年より稼働開始したアーケードゲームで、その後PCエンジンにも移植されました。さらにはWiiバーチャルコンソールでのリリースも実現しており、今なおファンの多いタイトルです。
この度のアニメ化は、インターネットを活用したコンテンツプロジェクト「ShiftyLook」によるもので、現在公開中のウェブコミックを5分×5話でウェブアニメとして公開。この他にも、5曲の主題化配信や、アメリカのデベロッパーWayForwardによる、80年代アーケード風の2D横スクロールアクションゲームがPC向けに展開されることが明かされました。
なお「ShiftyLook」とは、バンダイナムコゲームスが持つ多くのクラシックゲームキャラクターを、ウェブコミック、ウェブアニメなどの新しいメディアでリメイクし、世界中へ発信するプロジェクトです。『ワンダーモモ』では、カナダのクリエイターを起用しウェブコミックで展開、発表したコミックシリーズの中でもっとも人気のあるコンテンツとなりました。現在もSHIFTYLOOK.COMで連載中です。
◆アニメスタッフ
・ゼネラルマネージャー:栗田穣崇(バンダイナムコゲームス)
・プロデューサー:ロバート・ペレダ(バンダイナムコゲームス)
・監督:香川豊
・脚本/作詞:いなべあゆみ
◆アニメキャスト
・神田モモコ(ワンダーモモ)役:藤原侑香
・尾アキホ(アマゾーナ)役:小松美咲
ウェブアニメ「ワンダーモモ」は、ニコニコ生放送にて2月から毎週木曜日21:30~22:00にアニメ本編+トークで放送。またアニメ本編のみの配信は、Crunchyrollにて日本語・英語字幕で2月から毎週木曜日19:30に配信されます。
ナムコの名作AC『ワンダーモモ』がアニメ化決定!音楽展開やWayForwardによるPCゲーム化も
《栗本 浩大》ニュース アクセスランキング
-
『Fall Guys』が6月に基本プレイ無料化! スイッチ/Xbox/Epic Gamesストア版も配信へ【UPDATE】
-
原告が訴訟取り下げ…香川ゲーム条例裁判は16日に結審済み、8月に判決へ
-
「ゆっくり茶番劇」使用料無償化を宣言―しかし登録者は商標権を維持する意向
-
企業と労働者の闘い描く火星ターン制タクティカル戦闘ゲーム『Mars Tactics』発表!
-
「ゆっくり茶番劇」を無関係の第三者が商標登録―出願代理事務所は本件に関して謝罪【UPDATE】
-
ゲームデザインの学士号がNYの公立大で誕生!今後3年間で1,000人以上の学生に約2億6,000万円を投資する予定
-
『Alan Wake 2』や『CONTROL』スピンオフなどの開発進捗は?Remedy Entertainmentがゲーム開発ロードマップを公開
-
選手の靴下までカスタマイズできるアメフトゲーム正式リリース―採れたて!本日のSteam注目ゲーム3選【2022年5月17日】
-
米メディアが大量殺人が引き起こされる原因を“暴力的なゲーム”と誘導?繰り返される議論とスケープゴートになるビデオゲーム
-
宇宙的恐怖にのみ込まれるホラーアクションADV『THE CHANT(ザ・チャント)』発表!