『Sunset Overdrive』開発の経緯やXbox One向けリリースの理由を開発スタジオInsomniacが語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Sunset Overdrive』開発の経緯やXbox One向けリリースの理由を開発スタジオInsomniacが語る

『Fuse』を除きPlayStationプラットフォーム向けに『Resistance』や『ラチェット&クランク』シリーズを20年ものあいだリリースしてきたスタジオですが、どのようにして同作が生まれXbox One向けとなったのか、海外メディアIGNに対しその経緯を語りました。

家庭用ゲーム Xbox One
先週ついにゴキゲンな初ゲームプレイ映像が解禁された『Sunset Overdrive』。開発を担当するInsomniac Gamesは『Fuse』を除きPlayStationプラットフォーム向けに『Resistance』や『ラチェット&クランク』シリーズを20年ものあいだリリースしてきたスタジオですが、どのようにして同作が生まれXbox One向けとなったのか、海外メディアIGNに対しその経緯を語りました。

スタジオでも社外でも友人関係にあるMarcus Smith氏とDrew Murray氏は、『Resistance 3』の開発を終えたあと、破滅的な未来を紡いだ同シリーズとは異なる物語を描くことを決めていたとコメント。みながゲームプレイのメカニックやストーリーのディテールで行き詰まりたくはないだろうと本気で考えた2人は、プレゼンテーションにて『Hyena Men』や『Tank Girl』、『I Am Legend』や『Young Ones』、さらには60年代のハロウィーンマスクやレゴといった影響を受けた作品を次々と挙げ、InsomniacのオーナーとCEOから「お前らはなにを言っているんだ?」といったリアクションを受けたと振り返っています。

1週間の猶予を貰い再びプレゼンテーションに挑んだ2人は、改めて計画段階にあるゲームのコアメカニックを中心に解説するものの、「重要なのは今作が我々が言ったようなゲームになるということでは無く、こんな感じのゲームを作りたいということだ」と強調するSmith氏。影響を受けたメカニックや他のゲームが存在し、そしてそのインスピレーションをどのように組み合わせていくか。多少の混乱はあったものの、ハイな高速アクションやエネルギッシュなポストアポカリプスの驚くべき世界といったコンセプトをチーム内で共有していく内に、徐々に理解を得られたと伝えています。

なおすでに報じられているように、IPの権利はMicrosoftでは無くInsomniac Gamesが保有している『Sunset Overdrive』。Smith氏はInsomniacのCEOであるTed Price氏にとってスタジオがIPを保有することは非常に重要であり、複数のパブリッシャーとの話し合いではこの点で破談してきたと告白。MicrosoftからはIPの所有権について好感触が得られ、シアトルにて再びプレゼンテーションを行い契約に至ったと説明しています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-05-13 14:01:01
    こういうの見て真っ先に思うのはライオットアクトだな
    そっからいろいろ派生して進化してった感じがする
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-13 13:36:50
    >>49
    インファマスは1を10時間ぐらいしかやってないけど、全くインファマスっぽいな~とは思わない。

    独創的でコミカルな武器やグラインドしてる場面はラチェクラでやってた事をうまく使ってるな~とは思う。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-13 6:45:18
    きれいごと言ってるけどマルチ確定じゃねーかwww
    どうせ完全版がPS4ででるだろこれw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-13 3:42:11
    >>54
    プレイしてもいないのに凡ゲーだとかがわかるんだね、君
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-12 23:52:40
    >>54
    そもそも何でストーリー重視のTLoUとゲーム性重視のTitanfallを比較してるんだ?
    QuakeとFFを比較してるようなもんだぞ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-12 23:10:00
    インソムがインディーとか、ギャグで言ってんのかと。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-12 18:23:53
    そりゃー褒めるにしろ貶すにしろ、買わにゃ始まらんだろ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-12 17:22:05
    色々言い訳してるけど本音はソニーハードユーザーが口だけで全く金を出さない害虫揃いって事なんだよなぁw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-12 16:44:24
    E3で発表された時はスルーだったのに面白そうなプレイ動画公開された途端に叩きだすとかファンボーイは解りやすいなw
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-12 15:50:07
    >>48
    凡ゲーのタイタンをヨイショしてるのと同じだろ。TLOUは実際評価されてるからねぇ。TLOUのストーリーDLC以上の評価得てから物いいなよw
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. アルトリウス参戦、ビジュがいい新キャラ…『エルデンリング ナイトレイン』新DLCに夜渡りたちが歓喜!

    アルトリウス参戦、ビジュがいい新キャラ…『エルデンリング ナイトレイン』新DLCに夜渡りたちが歓喜!

  2. 「スイッチ2」国内専用版、ゲオで明日14日から購入権クーポン配布!条件を満たしているかチェック

    「スイッチ2」国内専用版、ゲオで明日14日から購入権クーポン配布!条件を満たしているかチェック

  3. 5周年を迎えた「PS5」は、逆風の連続だった─ままならぬ情勢を乗り越え、辿り着いた販売台数と新展開とは

    5周年を迎えた「PS5」は、逆風の連続だった─ままならぬ情勢を乗り越え、辿り着いた販売台数と新展開とは

  4. シリーズ決定版!『ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX』発売ー追加ストーリー&プレイアブルキャラなど新規要素盛りだくさん

  5. 名ボス「アルトリウス」や新プレイアブルキャラの姿も!『エルデンリング ナイトレイン』のDLC『The Forsaken Hollows』12月4日配信【State of Play 日本】

  6. 『しまった!美人に囲まれた!2 』コンソール版が配信開始。今度は中国宮廷が舞台の実写インタラクティブADV

  7. 新価格の日本語専用PS5が予約受付開始!グッとお得になって登場、『Yōtei』や『デススト2』を遊ぼう

  8. 『ソニックレーシング クロスワールド』追加コラボレーサー発表!ホロライブ・戌神ころねとのコラボも【State of Play 日本】

  9. 『真・三國無双 ORIGINS』大型DLC「夢幻の四英傑」2026年1月22日リリース。本日よりプレオーダーも開始【State of Play 日本】

  10. 『ポケモンZA』人気トレーナー「カナリィ」の公式イラスト解禁!ゲームよりも大人っぽい印象に、カナ友もドキドキ

アクセスランキングをもっと見る

page top