パナマの元独裁者「ノリエガ将軍」がActivisionを訴訟、『CoD:BO2』に出てきた同名キャラ巡り | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

パナマの元独裁者「ノリエガ将軍」がActivisionを訴訟、『CoD:BO2』に出てきた同名キャラ巡り

「ノリエガ将軍」とも呼ばれたマヌエル・ノリエガ氏が、Acitivisionを訴訟したことが明らかとなりました。訴訟ではTryearchが開発した『Call of Duty: Black Ops 2』に登場する同名のキャラクターが問題視されています。

ニュース ゲーム業界

1983年から1989年までパナマ共和国の独裁者として君臨し、国内では「ノリエガ将軍」とも呼ばれたマヌエル・ノリエガ氏が、Acitivisionを訴訟したことが明らかとなりました。訴訟ではTryearchが開発した『Call of Duty: Black Ops 2』に登場する同名のキャラクターが問題視されています。

「マヌエル・ノリエガ」は『CoD: Black Ops 2』の「Time and Fate」と「Suffer with Me」ミッションに登場するキャラクターで、CIAにコードネーム「False Profit(偽りの利益)」と呼ばれる協力者として登場し、後者の任務ではAlex MasonとFrank Woodsが彼を捕まえるシーンが描かれています。ノリエガ氏本人はActivisionに対し「あからさまな悪用であり、違法な利己的利用、経済的利益の横領」として自身のイメージが無許可で使用され、さらに悪印象を与える「殺人犯や誘拐犯」として自身が描かれた点を追求しています。

マヌエル・ノリエガ氏は1934年に生まれ。1983年からパナマ軍の最高司令官として共和国をその手で指揮していたものの、後に米国によるパナマ侵攻を受け大敗を喫し、1989年に米軍により拘束。1992年から2007年までアメリカの刑務所に入り、さらに2011年までフランスの刑務所にて収監。20年振りにパナマの地へ帰ったことが2011年に報じられていました。2012年には高血圧症による入院が報じられ、今年ですでに80歳を迎えているものの、現在も生きている実在の人物です。また同氏は『Black Ops 2』のノリエガと同様、かつてCIAと協力関係にあったことが噂されてきました。



なお今月初めには米国女優のリンジー・ローハンが『GTA V』にてキャラクターのモデルとして自身の肖像を無断使用しているとRockstar Gamesを訴訟していました。ローハンのニュースはやや嘲笑と共に注目を集めましたが、今回の訴訟では名前も肖像も背景も全く同じ人物であることが明らかであり、Activision側が今後どのような対応を取るのか注目が集まりそうです。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-07-19 23:34:45
    >>48
    ノリエガは過去編の登場人物でエンディングにはいないからなぁ…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-19 23:31:44
    >>20
    サヴィンビぐらいか、いい奴として描かれてたのは
    1 Good
    返信
  • 名無しスパークさん 2014-07-17 14:51:01
    エンディング後のおまけ映像で言い訳できないものか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-17 11:29:37
    前作のカストロはノリノリでゾンビ殺していたが
    今作ノリエガはメネンデス逃がすわ、メイソンをウッズに殺させるわと
    兎に角憎たらしい役回りだったが、ゲームを盛り上げるの一役買ってたよな
    でも無許可はまずいよなぁ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-17 9:51:55
    >>45
    イラクの元フセイン大統領だって独裁者だけど、彼が統治していた時代のほうが今よりもよっぽど平和で安定してたんだよね。
    それをアメリカが中心となってぶっ壊して現在の悲惨な状況を招いた。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-17 9:16:10
    >>43
    そうじゃなくて…
    歴史をそのまま見るなよ!
    その国の人からしたらとか、そうゆうのが無いじゃん。
    全てアメリカの視点じゃねーか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-17 8:41:31
    ビンラディンがポスタル2を訴えてきたみたいな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-17 5:59:22
    悪人かどうかはともかく糞独裁者だしなぁ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-17 2:48:12
    そもそも許可を取ってなかったことに驚き。
    こんな事になるのは発売決定した瞬間からわかりきっていたことでは?
    誰がGo判断したのやら…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-17 1:36:09
    ヒトラー氏「ガタッ!」
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】インベントリ管理ローグライクRPG『Backpack Hero』&ミュージカルADV『Figment』Epic Gamesストアにて7月10日まで

    【PC版無料配布開始】インベントリ管理ローグライクRPG『Backpack Hero』&ミュージカルADV『Figment』Epic Gamesストアにて7月10日まで

  2. ジョン・ロメロ氏の新作FPSがパブリッシャーを失う―マイクロソフト大規模レイオフの影響か

    ジョン・ロメロ氏の新作FPSがパブリッシャーを失う―マイクロソフト大規模レイオフの影響か

  3. “オタク文化”をセクハラの言い訳に―ユービーアイ元幹部ら3人に執行猶予付き有罪判決が下る

    “オタク文化”をセクハラの言い訳に―ユービーアイ元幹部ら3人に執行猶予付き有罪判決が下る

  4. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

  5. 約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

  6. マイクロソフト大規模レイオフでリブート版『パーフェクトダーク』開発中止に―35年以上レア社に務めたベテランスタッフ退社の報告も

  7. 「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析

  8. 『ラスアス』開発元ノーティードッグ、実写ドラマ版から手を引くと表明。ゲーム次回作に集中するため

  9. マイクロソフト約9,000人レイオフへ。レア社開発『EVERWILD』は開発中止に

  10. 全て最安値を更新!リメイク版『フロントミッション1st』1,359円、『ガンバード』など「彩京」STGは各264円─美少女麻雀も約1,000円【eショップのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム