映画「Pixels」登場ゲームをソニー・ピクチャーズが公開 ― 『ドンキーコング』『パックマン』も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

映画「Pixels」登場ゲームをソニー・ピクチャーズが公開 ― 『ドンキーコング』『パックマン』も

ソニー・ピクチャーズは、クラシックゲームのキャラクターたちを映画「Pixels」に登場させるため、複数のゲーム会社と契約したことを発表しました。

ゲーム文化 レトロゲーム
ソニー・ピクチャーズは、クラシックゲームのキャラクターたちを映画「Pixels」に登場させるため、複数のゲーム会社と契約したことを発表しました。

映画「Pixels」は2015年公開予定のアクションコメディ映画で、クラッシックビデオゲームの映像を宣戦布告と勘違いしたエイリアンとの戦いを描く作品。 主演のアダム・サンドラーのほか、ケヴィン・ジェームズ、ミシェル・モナハン、ピーター・ディンクレイジ、ジョシュ・ギャッド、ブライアン・コックスなどの出演が決定しています。

脅威となる敵として『スペースインベーダー』そっくりのエイリアンが登場することはすでにご存じの通りですが、そのほかにも様々なゲームのキャラクターが登場する模様。 ソニー・ピクチャーズが公開したリストには、なんと任天堂の『ドンキーコング』も含まれていました。

    ・Atari : Asteroids、Breakout、Centipede、Missile Command
    ・KONAMI : Frogger
    ・バンダイナムコゲームス : パックマン、ギャラガ、ディグダグ
    ・任天堂 : ドンキーコング
    ・コロンビア映画 : Q*bert
    ・タイトー : スペースインベーダー
    ・ワーナー・ブラザース : Joust、Defender、Robotron、Wizard of Wor


監督を務めるクリス・コロンバスは、「伝説のキャラクター無しにはこの映画は作れない、彼らはアダムやケヴィン、ミシェル、ピーター、ジョシュ、ブライアンと同じぐらい重要な役割を担っている」とコメント。

またプロデューサーのアレン・コヴァートも、「これらクラッシックゲームのキャラクターたちはプロジェクトのDNAの一部なため、ゲーム会社と協力することは非常に重要なことだった」と述べ、「深い愛情を持ってキャラクターたちに接し、それらが持つイメージと独自性を尊重して、ゲーム会社の協力のもと映画の中に登場させた」と語っています。

ゲームのキャラクターたちが多数登場する作品としてはアニメ映画「シュガーラッシュ」を思い浮かべますが、今回は実写ということもあり、どのような映像になるかが非常に楽しみなところ。 日本での公開時期などは不明ですが、今後発表される新情報に期待したいところです。

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-07-22 13:03:42
    これほんと楽しみ!
    日本で公開しなかったらただじゃおかない
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-22 11:34:24
    『インディペンデンス・デイ』ばりにアンドアジェネシスが街を覆ったりしたら燃えるなあ。
    1 Good
    返信
  • ihsotih 2014-07-22 10:04:15
    ソニーのビデオゲーム参入がポリゴンゲーム機なので、ピクセル時代のネタなら当然任天堂キャラは外せないだろう。
    今一番楽しみな映画。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-22 9:38:52
    ピーター・ディンクレイジはチビマリオ役だろうか。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-22 8:29:47
    別にソニーと任天堂が仲悪いってわけじゃないからね
    仲悪いのは信者だけ
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-22 8:21:38
    ソニーが任天堂のキャラをゲームに出すからって「なんと」なんて言葉をつけるほどのことか?
    ソニーがゲームの歴史をまとめたら任天堂は締め出さないといかんのか?
    13 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

    “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

  2. 入手難はもはや日本や一部地域だけ?「スイッチ2」山積みの販売風景―海外掲示板

    入手難はもはや日本や一部地域だけ?「スイッチ2」山積みの販売風景―海外掲示板

  3. 『メトロイド』発売から39周年―“メトロイドヴァニア”の始祖、サムスが宇宙に舞い降りた日を祝う声

    『メトロイド』発売から39周年―“メトロイドヴァニア”の始祖、サムスが宇宙に舞い降りた日を祝う声

  4. 「ゲームやり直し」推奨、原点回帰を掲げた『Chernobylite 2』大型アップデート第三弾配信

  5. 太ももが蓋を抑えてくれる!「ライザ」ぬーどるストッパーフィギュアが登場

  6. 『Halo』ファン集団拳銃に続き実射可能な「M7 SMG」自作。サプレッサーも装着可能

  7. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

  8. 着せ替えや部屋の装飾を楽しみながらストレス発散!リラックスゲーム『Comfy Girl: Lofi Companion』9月Steam配信決定

  9. ゲーム機にカエルが乗っちゃったらどうしよう!?…いつか使えるかもしれない謎チュートリアルが注目集める

  10. 「救ってくれたあの人を、今でも覚えてる」オンラインで偶然出会った忘れられないキャラの名は―蘇る懐かしのタイトルと思い出たち

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム