本作でプレイヤーが操作するのは、自らの住む街を包囲され、自分たちで生きていくことを強いられた市民たち。市民たちは、スナイパーがいる日中を屋内の避難所で生活します。そして、夜間に武器や食料、医療品といった物資を探し、生存を図っていきます。ほかにも、敵対的な市民グループの拠点に潜入あるいは、攻撃するという文字通りのサバイバルが体験できる要素も存在しています。
『This War Of Mine』はPC(Windows/Mac/Linux)で、11月4日発売予定。価格は19.99ドルですが、公式サイトで予約をすると10%引の17.99ドルで購入できます。
関連リンク
編集部おすすめの記事
メディア アクセスランキング
-
Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品
-
異次元からの脱出を目指す南ア産ACT『Tyd wag vir Niemand』トレイラー!
-
4人で楽しめる! バス運転シム『Bus Simulator 18』マルチプレイトレイラー
-
『ワンダと巨像』の影響受けた新作『Praey for the Gods』最新プレイ映像!
-
『SEKIRO』「狼」の義手に仕込んだ斧を現実で忠実再現!これでいつでも忍殺できるね
-
『PAYDAY 2』とキアヌ・リーブス主演映画「John Wick」とのコラボが発表
-
インドネシア産ホラー新作『DreadOut 2』のデベロッパーダイアリーが公開―開発中のゲームシーンもチラリ
-
『シェンムー3』のこれまでとこれからを語る対談映像が公開
-
海外サイトが選ぶ『マリオシリーズの音楽』TOP10
-
開発中止となったHuman Head版『Prey 2』のプレイ映像が発掘!