海外レビューハイスコア『Titan Souls』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『Titan Souls』

PC/PS4/PS Vitaを対象に海外で4月14日にリリースが開始された新作アクション『Titan Souls』の海外レビューハイスコアです。

PC Windows
海外レビューハイスコア『Titan Souls』
  • 海外レビューハイスコア『Titan Souls』

Multiplayer.it: 90/100
    散々やられて散々罵ることになるが、同様に楽しむ事が出来るのは確実だろう。特に昔ながらのトライ&エラーのシステムが好みなら間違いなくオススメの作品だ。

PC Gamer: 87/100
Game Informer: 85/100
    本作を楽しむには十分な忍耐力とマゾっ気が必要ではあるものの、古き良き凶悪なボスバトルの回帰は実に新鮮だ。

Hardcore Gamer: 80/100
IGN: 80/100
Digital Spy: 80/100
    本作には忍耐力、鋭い目、反射神経、スキル、そして何度死ぬ事になっても許せる能力が必要だ。時折フェアじゃないこともあり、硬い床にコントローラーを投げたくなるときもあるが、本作は素晴らしい作品だ。

USgamer: 70/100
GameTrailers: 70/100
GameSpot: 70/100
Polygon: 70/100

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


PC/PS4/PS Vitaを対象に海外で4月14日にリリースが開始された新作アクション『Titan Souls』の海外レビューハイスコアです。MetacriticではPC版が24サイトの集計で75メタスコアを獲得、最も高いスコアはMultiplayer.itの90、最も低いスコアはMetro GameCentralの50となりました。

インディースタジオのAcid Nerveが開発を手掛け、Devolver Digitalが販売を担当した本作は、20種以上のボスキャラクターが登場するトップダウンのアクションゲームで、美麗なドットグラフィックと一撃死の高い難易度が特徴の作品。PC版は1,480円の価格でリリースされています。

海外レビューではボリューム不足を指摘する意見も見られたものの、バリエーション豊かなボスバトルや、美麗なグラフィック、サウンドデザインやレスポンスの良好な操作性に評価が集まりました。また賛否はあるものの一撃死の緊張感がある難易度の高さにも肯定的な意見が多く集まっており、近年人気を呼んでいる高難易度ゲームを嗜んでいるユーザーにはお勧めの作品といえそうです。
《Round.D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

    呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

  2. Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

    Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

  3. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

  4. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

  5. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  6. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

  7. 世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

  8. 法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

  9. ボーステック版復活!『銀河英雄伝説Ultimate Collection』発表―いち提督として派閥や人間関係味方につけ勝利目指す『IV』も収録

  10. 「ここまで来たら、完全なものを出したい」延期発表の『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』について日野晃博氏が声明

アクセスランキングをもっと見る

page top