100人対戦可能な骨太FPS『Squad』Kickstarterがスタート、新トレイラーも公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

100人対戦可能な骨太FPS『Squad』Kickstarterがスタート、新トレイラーも公開

『Battlefield 2』大型Mod「Project Reality」の開発チームOffworld Industriesが2014年に発表した100人対戦が可能なFPS『Squad』。本作のKickstarterキャンペーンが開始され、新トレイラーも公開されました。

ゲーム文化 インディーゲーム
100人対戦可能な骨太FPS『Squad』Kickstarterがスタート、新トレイラーも公開
  • 100人対戦可能な骨太FPS『Squad』Kickstarterがスタート、新トレイラーも公開
  • 100人対戦可能な骨太FPS『Squad』Kickstarterがスタート、新トレイラーも公開
  • 100人対戦可能な骨太FPS『Squad』Kickstarterがスタート、新トレイラーも公開
  • 100人対戦可能な骨太FPS『Squad』Kickstarterがスタート、新トレイラーも公開

『Battlefield 2』大型Mod「Project Reality」の開発チームOffworld Industriesが2014年に発表した100人対戦が可能なFPS『Squad』。本作のKickstarterキャンペーンが開始され、新トレイラーも公開されました。

映像では、ただ突撃するだけではない、本作ならではの緊張感を描いています。『Squad』の特徴である現実的な戦闘はもちろん、チーム間でのコミュニケーション、拡張されていく前線基地などの様子も収録されています。

本Kickstarterキャンペーンの初期目標金額は、184,000カナダドル(約150,000ドル)。記事執筆時点で、バッカ―は364人おり、調達金額は44,480カナダドル(約37,000ドル)です。ストレッチゴールも複数用意されており、特に、800,000ドルに到達すれば多くのシュータータイトルに搭載されているロールカスタマイズ要素が解禁されます。

    ■ストレッチゴール(米ドル表記)
  • 150,000ドル:Steam早期アクセス

  • 200,000ドル:『BF2』大型Mod「Project Reality」のマップリメイク

  • 300,000ドル:ロシア軍の追加

  • 400,000ドル:トレーニングモードとキルハウスマップの追加

  • 500,000ドル:イギリス軍の追加

  • 650,000ドル:持続的な統計とデータ追跡機能の追加

  • 800,000ドル:ロールカスタマイゼーション

  • 1,000,000ドル:ファストロープ降下も可能なヘリコプター



《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『Starfield』で星系内のシームレスな宇宙旅行を可能にするModが登場―光の数百倍の速度で宇宙旅行

    『Starfield』で星系内のシームレスな宇宙旅行を可能にするModが登場―光の数百倍の速度で宇宙旅行

  2. 『ポケモン』×「初音ミク」第13弾でストリンダーとコラボ!奇抜科学者な「どく使いのミク」が公開

    『ポケモン』×「初音ミク」第13弾でストリンダーとコラボ!奇抜科学者な「どく使いのミク」が公開

  3. ゾンビに噛まれた母親が息子を守るサバイバル『UNDYING』正式リリース日決定! 日本語版も2024年春発売予定

    ゾンビに噛まれた母親が息子を守るサバイバル『UNDYING』正式リリース日決定! 日本語版も2024年春発売予定

  4. 「TGS 2023」は“この試遊”がヤバい!─100台用意しても長蛇の列? 念願のシリーズ最新作から待望の続編まで

  5. 【コスプレ】過去最大規模の「東京ゲームショウ2023」が開幕!鈴蘭の剣、レスレリ、スノウブレイクなど注目作の美女コスプレイヤー10選

  6. 『Apex Legends』から人気チームが続々撤退…「組織として価値を生み出すのは困難」など散々な言われよう

  7. 褪せ人がルビコンに異世界転生?『ELDEN RING』に『アーマード・コア6』マップをユーザーが移植

  8. 『Garry's Mod』の象徴的ツール「Tool Gun」のモデルを手がけた35歳の2D/3Dアーティストが死去

  9. デイビッドがお礼参りをし、Vとドリームチームを結成―『サイバーパンク2077』と「エッジランナーズ」の特別映像が二夜連続配信

  10. 『フォートナイト』子供の無断購入に対する返金請求が可能に―米連邦取引委員会が申請を受け付け開始

アクセスランキングをもっと見る

page top