米博物館が選定したゲームの殿堂6作品が決定―『マリオ』と『パックマン』も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

米博物館が選定したゲームの殿堂6作品が決定―『マリオ』と『パックマン』も

アメリカのストロング国立演劇博物館が新設した「ビデオゲームの栄誉の殿堂(World Video Game Hall of Fame)」。4月に発表されたファイナリスト15作品の中から、殿堂入りとなる6作品が選出されました。

ニュース ゲーム業界

アメリカのストロング国立演劇博物館が新設した「ビデオゲームの栄誉の殿堂(World Video Game Hall of Fame)」。今年4月に発表されたファイナリスト15作品の中から、殿堂入りとなる6作品が選出されました。
    殿堂入り作品

  • DOOM』:id Software(1993年)

  • Pac-Man(パックマン)』:バンダイナムコ(1980年)

  • Pong』:アタリ(1972年)

  • Super Mario Bros.(スーパーマリオブラザーズ)』:任天堂(1985年)

  • Tetris』:Alexey Pajitnov(1984年)

  • World of Warcraft』:Blizzard Entertainment(2004年)

これらの殿堂入り作品はストロング国立演劇博物館で恒久的に展示されるとのこと。なお、最終選考は学者やジャーナリストなど、専門家で編成された選考委員会によって行われ、選考には以下の基準が用いられています。
    ■選定基準

  • 認知度:ゲームが広く認知されていること。
  • 期間:一時的な流行以上のもので、長い時間親しまれてきたもの。
  • 地理的範囲:国境を超えて上記の基準を満たしているもの。
  • 影響力:他のゲームの開発に影響を与えたもの。他のエンターテイメント分野に影響を与えたもの。一般的な大衆文化や社会に大きな影響を与えたもの。必ずしも三つの条件を全て満たす必要はなく、基準に基づいていれば良い。

『スーパーマリオブラザーズ』と『パックマン』、言わずと知れた国産タイトルが殿堂入りを果たした「ビデオゲームの栄誉の殿堂」。ストロング国立演劇博物館では2016年3月31日まで次なる殿堂入り作品の推薦を受付中です。「これは殿堂入りするべきだ!」と思うタイトルがあれば、推薦してみてはいかがでしょうか。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-06-05 23:07:27
    >>1
    GTA3かな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-05 15:06:13
    うむ
    選ばれるべくして選ばれたタイトルになってて良かった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-05 11:32:47
    ええやん
    妥当やん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-05 11:26:27
    Angry birds が入ってなくて安心
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-05 10:17:56
    それでは私はナムコットでお願いします。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-05 9:32:49
    >>5
    最近の人気は選定基準じゃないっつの
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-05 8:56:05
    最近はマリオより人気があるゼルダが入ってない件について
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-05 8:54:14
    パックマンはバンダイナムコじゃなくてナムコって表記して欲しいって
    ちょっとした私の気持ち
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-05 8:28:06
    オープンワールドではマリオ64かな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-05 6:18:18
    まぁ、妥当なところだね
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

    初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  2. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  3. 偽物だった?開発中止となったリブート版『パーフェクトダーク』2024年公開のゲームプレイ映像巡ってひと騒動

    偽物だった?開発中止となったリブート版『パーフェクトダーク』2024年公開のゲームプレイ映像巡ってひと騒動

  4. 約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

  5. 全て最安値を更新!リメイク版『フロントミッション1st』1,359円、『ガンバード』など「彩京」STGは各264円─美少女麻雀も約1,000円【eショップのお勧めセール】

  6. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  7. 赤字転落報道の『ダイイングライト』開発元が「人員削減はしていない」と声明―新作2本開発中止も従業員はそのまま

  8. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

  9. 【PC版無料配布開始】インベントリ管理ローグライクRPG『Backpack Hero』&ミュージカルADV『Figment』Epic Gamesストアにて7月10日まで

  10. 「チャット機能」は誰のもの…?Epic Games、『フォートナイト』等多くのタイトルに関連する特許侵害訴訟に直面

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム