破壊満載レースゲー『Wreckfest』の大型アップデートが6月中に実施―DirectX 11や64-bit OS対応など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

破壊満載レースゲー『Wreckfest』の大型アップデートが6月中に実施―DirectX 11や64-bit OS対応など

『FlatOut』シリーズのBugbear Entertainmentが開発を手がけ、現在Steamにて早期アクセスを進行中の新作レースゲーム『Next Car Game: Wreckfest』ですが、昨年10月以来となる最新アップデートの情報が公開されました。

PC Windows

『FlatOut』シリーズのBugbear Entertainmentが開発を手がけ、現在Steamにて早期アクセスを進行中の新作レースゲーム『Next Car Game: Wreckfest』ですが、昨年10月以来となる最新アップデートの情報が公開されました。次回アップデートは非常に大きなものとなり、完全新規のタイヤおよびサスペンションシミュレーションモデルの導入やDirectX 11レンダリングエンジンへの対応などが含まれています。

  • 高度なタイヤおよびサスペンション ジオメトリ シミュレーションを備えた、新たなシミュレーター級物理エンジン。

  • 現実的な物理ベースのマテリアルおよびライティングを備えた、新たなDirectX 11レンダリングエンジン。

  • 現在のコンピューターシステム上で最適なパフォーマンスを得るための64-bit OSサポート。

  • 高度な植物の透明度アンチエイリアシングを備えた、ハードウェアMSAAアンチエイリアシング。

  • マルチプレイヤーのパフォーマンスを最適化したデディケイテッドサーバー。コマンドラインとリモート設定機能を搭載。

  • 追跡や他プレイヤーとの比較を行う、Steamスコアボードおよびプレイヤー統計。

  • ロビーでのトラックおよびレースカー変更。マルチプレイヤーイベントへのBot追加サポート。

  • 2~4人向けの新ゲームモード「Team Race」、「Elimination Race」。

  • 1つの新たなトラックと完全にオーバーホールされた1つの既存トラック。

  • アメリカンタイプとヨーロピアンタイプの2つの新しいレースカー。

アップデートは6月中に実施。その際には詳細な変更ログも公開されます。


2013年公開のトレイラー

ド派手な破壊表現が自慢の『Wreckfest』は7月に正式リリース予定。なお、現在開催中のSteamサマーセールでは初日の日替わりスペシャルとして、価格が50%オフとなっています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-06-12 13:28:09
    レビューがrefund!コールで溢れかえりそうな勢いだったが、
    これでなんとかなるか。

    小分けできない調整をいかに待ってもらうか、
    連絡が少しうまくなかった感じね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-12 10:55:03
    DEVのツイッターとかフォーラム見れば作ってるのわかるっしょ
    給料どこから出てるんだよw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-12 8:23:39
    フォーラムでアップデートしろよと文句つけても、ちゃんと開発してるけど小分けに出来ないから待ってろの一点張り
    この報でホッとしたわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-12 7:57:36
    長い間これを待っていた
    なんだかんだで25万本くらい売れてるんだからこのままフェードアウトすることはないと信じてた…。・゚・(ノД`)・゚・。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  2. 『無双アビス』津波警報発令により修正パッチ配信延期―『ELDEN RING NIGHTREIGN』も

    『無双アビス』津波警報発令により修正パッチ配信延期―『ELDEN RING NIGHTREIGN』も

  3. チェンバーがしれっと強化!トレードマークの距離制限が撤廃され“センチネル”としての役割を果たしやすく【VALORANT パッチ11.02】

    チェンバーがしれっと強化!トレードマークの距離制限が撤廃され“センチネル”としての役割を果たしやすく【VALORANT パッチ11.02】

  4. 険しい道中和ませる小さな出会いも!SFサバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』35分間に及ぶゲームプレイトレイラー公開

  5. 美少女×カードバトルRPG『Destiny Code』Steam/Epic Gamesストアページ公開―『ルインズエクスプローラー』らの懐かしキャラが登場

  6. あの「波動砲」と「フォース」も蘇る!『R-Type Delta: HD Boosted』11月20日発売決定―1998年登場の横STGリマスター

  7. ラヴクラフト・サバイバルホラーFPS『Beneath』PC向けプレイテスト開始!PS5/Xbox Series X|S版の発売も決定

  8. キラvsLの頭脳戦をリアルで繰り広げよう!「デスノート」人狼『DEATH NOTE Killer Within』8月5日より国内で配信―PS Plusフリープレイにも対応

  9. 『無双アビス』超高難易度モードはクリアした?史上最も苛烈と豪語する隠しモード開放コマンドを公式Xが公開

  10. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム