GungHo Online Entertainment AmericaがGameSpotに伝えたところによると、HDリマスターエディションとなった『グランディア II』は8月24日よりSteam/GoG.comを通して、特別セール価格の14.99ドルで販売がスタートするとのこと。通常価格は19.99ドルと設定されています。ガンホーオンラインエンターテイメント代表・森下一喜氏からは、ファンからのリクエストに応えてリリースが実現したことや、ドリームキャストの名作RPGが新たに蘇ることを誇りに思うとのコメントが寄せられています。
なお、HDリマスター版『グランディア II』はコントローラーサポート/Steamトレーディングカードのほか、日本語音声が収録されるとも海外向けに伝えられていました。
関連リンク
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-08-18 17:30:22Menuエクストリームを・・・・
くそめんどい本編パートを簡潔にして出してほしい
知ってるよ無理だってことは0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-08-18 14:34:59Menu矢向氏見てるか?0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-08-18 12:32:36Menu1も2も戦闘(特に魔法とか技)が時間かかってかったるいわ。1 Good返信
- スパくんのお友達 2015-08-18 9:17:56Menu古い作品で、日本語音声がまま入っているのはすごい。0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-08-18 9:15:56Menu名作は1の方だろ3 Good返信
- スパくんのお友達 2015-08-18 8:33:04Menu2は序盤すぐで投げた。1は確かに面白かったけど今更プレイするのは俺はもういいかな1 Good返信
- スパくんのお友達 2015-08-18 7:26:20Menu雰囲気は1だけど、2も結構面白いよ
1に比べてパーティ加入キャラが少ないのが残念だったけど
全体的には好き3 Good返信 - スパくんのお友達 2015-08-18 6:42:00Menu明らかに1の方が…iOSでも良いからだしてくれねえかなぁ。6 Good返信
- スパくんのお友達 2015-08-18 5:57:10Menu1はほんとに良いゲームだった。
2は普通。5 Good返信 - スパくんのお友達 2015-08-18 4:19:39Menu名作は1だけだろう11 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
“オタク文化”をセクハラの言い訳に―ユービーアイ元幹部ら3人に執行猶予付き有罪判決が下る
-
マイクロソフト大規模レイオフでリブート版『パーフェクトダーク』開発中止に―35年以上レア社に務めたベテランスタッフ退社の報告も
-
『ラスアス』開発元ノーティードッグ、実写ドラマ版から手を引くと表明。ゲーム次回作に集中するため
-
「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析
-
マイクロソフト約9,000人レイオフへ。レア社開発『EVERWILD』は開発中止に
-
マイクロソフト、ゲーム部門代表フィル・スペンサー氏の退任を否定―大規模レイオフのなか囁かれた“リーク”に反応
-
『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表
-
KRAFTON、『Subnautica』シリーズ開発スタジオ経営陣の突然の変更発表―新任CEOは『Callisto Protocol』開発スタジオ代表に
-
約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格
-
『フォートナイト』訴訟されるも無視を決め込んだチーターに約2,500万円の損害賠償。規約違反者にEpicは容赦なし
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください