クマ、狼、人間と壮絶バトル!『Rise of the Tomb Raider』新映像シリーズ始動 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

クマ、狼、人間と壮絶バトル!『Rise of the Tomb Raider』新映像シリーズ始動

シリーズ最新作『Rise of the Tomb Raider』のディテールを語る新たな映像シリーズ「Woman vs. Wild」第1弾エピソード「Harsh Environments」が海外向けに公開されました。

メディア 動画

シリーズ最新作『Rise of the Tomb Raider』のディテールを語る新たな映像シリーズ「Woman vs. Wild」第1弾エピソード「Harsh Environments」が海外向けに公開されました。主人公ララ・クロフトと大自然の戦いに密着する本ムービーでは、険しい地形の攻略や凶暴な動物、人間達との戦闘シーンが4分半ほどにわたって紹介されています。


先日には27分におよぶ序盤プレイ映像が公開されていた同作ですが、「Woman vs. Wild」ではララが挑む過酷な冒険にスポットを当てながら、そのゲームメカニクスを解説していくとのこと。海外では11月10日、国内では11月12日にリリース予定の『Rise of the Tomb Raider』の魅力を伝える映像シリーズとして、更なる新エピソードの到着が待たれます。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-10-22 14:39:29
    これだけじゃない話だけど
    洋ゲーってさ、ゲーム部分もだけどUIやメニューも進化していってるんだよな
    国内ゲームはどうも古臭かったり妙に無駄な演出を凝ってたりで進展しない
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-22 6:19:40
    謎解きメイン アクションおまけでいいんだけどなぁ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-22 5:53:12
    まばゆい赤ドラム缶を早く撃ちたい
    0 Good
    返信
  • 2015-10-22 3:53:36
    一本道でいいから
    前作はオープン要素が無駄すぎた
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-22 3:13:17
    >>2
    だね
    タイミングよくボタン押すだけならまだいいけど連打やスティックグリグリはパッドの寿命に直結するからマジでやめてほしい
    8 Good
    返信
  • さん 2015-10-22 1:57:02
    トレジャーハンターって自然守るハンターとは全然違うからね。映画でもビジネスライクだし、自然がどうなろうと生き物がどうなろうと知ったことではない
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-22 1:52:05
    アサクリっぽくなった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-22 1:49:58
    相変わらず人も獣も殺しまくるんやな…
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-22 1:37:12
    水着DLC欲しい
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-22 1:13:58
    Diacovery ChannelのMAN vs WILD意識してるのかな。
    まぁベアさんは人間襲わないけど。
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. 『マインクラフト』に『ファイナルファンタジーXV』のスキンパックが登場!

    『マインクラフト』に『ファイナルファンタジーXV』のスキンパックが登場!

  2. F1公式ゲーム最新作『F1 2019』初ゲームトレイラー公開!

    F1公式ゲーム最新作『F1 2019』初ゲームトレイラー公開!

  3. 1日に60回死ぬ男「ハートマン」を紹介する『DEATH STRANDING』キャラクタースポットライト映像!

    1日に60回死ぬ男「ハートマン」を紹介する『DEATH STRANDING』キャラクタースポットライト映像!

  4. 海外サイトが選ぶ『初代プレステの対戦・協力プレイゲーム』TOP10

  5. 細部もくっきり!『アサクリ エツィオ コレクション』とオリジナル版との比較映像

アクセスランキングをもっと見る

page top