12月17日に国内発売を迎えたBethesdaの人気作『Fallout 4』。海外ユーザーが、本作で『スーパーマリオブラザーズ』メインテーマを演奏する映像を公開中です。
海外YouTubeチャンネルGunslinger Mediaが披露した演奏は、本作のクラフト要素で設置可能なオブジェクトを用いて実現。スピーカーと感圧板を繋げ、電力を供給し、プレイヤーがその上を通ることで音が鳴ります。1つにつき1音であるため、非常に難易度が高そうに見えますが、『スーパーマリオブラザーズ』のメインテーマだとはっきりわかる映像になっています。
ほかにも同YouTubeチャンネルでは、同じ方式で構築したピアノ再現映像も公開しています。
関連リンク
ゲームテスター
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
ソーシャル向けゲーム開発 プロジェクトアシスタント募集
株式会社エクストリーム
- 東京都
- 月給37万円~
- 契約社員 / 派遣社員
子供向けeスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 神奈川県
- 月給26万222円~
- 正社員
大手通信キャリアグループにてゲームアプリコンテンツ制作監修業務/土日休み
株式会社パソナ
- 大阪府
- 月給43万2,900円
- 派遣社員
麹町/ゲーム開発・運営/クライアントサイドエンジニア
株式会社リンクトブレイン
- 東京都
- 年収350万円~553万円
- 正社員
未経験OK/研修充実/ゲーム開発エンジニア
infront株式会社
- 東京都
- 月給27万円~60万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2016-01-05 14:46:32Menuワロタw
電力スピーカー&プレッシャープレートはこういう使い方をするものなのかw0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-27 2:29:44Menu>>16
みんな銅貴重品と騒いでるけどパーク一個とれば余るほど手に入るよ0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-25 3:51:52Menu絶対誰かがやりそうなネタはヘーベルハウスがすぐに思い浮かぶんだけど
あっちじゃ人気ないのかな0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-25 1:14:43Menu一体どれだけの銅が使われたんだ6 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-24 22:27:48Menu任天堂法務部「ちょっとこい」3 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-24 13:26:09Menu操作の都合で仕方ないけどリズムが悪くて分かりづらいね。最初の数秒聞こえなかっただけで何の曲か分からなかったし。1 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-24 11:37:55Menuなんか最後の方が上を向いて歩こうに聞こえてしまった2 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-24 11:16:11Menu手動だからリズムがたがたでワロタ
ちょいちょい左右のパネルにもさわって誤爆してるし足音もデケエからイマイチピンとこないけど、これだけキレイに並べてるだけで時間かかるよな8 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-24 11:15:04Menuはい任天堂最強法務部出動4 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-24 11:12:12Menu>>5
一番底辺を持ってくんなw6 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください