フジテレビとグリーがVR事業で業務提携―共同プロジェクト「F×G VR WORKS(仮)」始動 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

フジテレビとグリーがVR事業で業務提携―共同プロジェクト「F×G VR WORKS(仮)」始動

株式会社フジテレビジョンとグリー株式会社は5月10日、両社の強みを生かしたコンテンツ制作・配信・プラットフォーム構築を含むサービスおよび事業開発に向け業務提携に合意、VRコンテンツ創出プロジェクト「F×G VR WORKS(仮)」の発足を発表しました。

ニュース 最新ニュース
株式会社フジテレビジョンとグリー株式会社は5月10日、両社の強みを生かしたコンテンツ制作・配信・プラットフォーム構築を含むサービスおよび事業開発に向け業務提携に合意、VRコンテンツ創出プロジェクト「F×G VR WORKS(仮)」の発足を発表しました。

フジテレビが持つ企画・キャスティング力と映像コンテンツ制作力、グリーが持つVRコンテンツ開発力とWeb・アプリ開発力を結集し、良質なVRコンテンツを製作提供する体制の構築し、日本におけるVR市場の拡大の一翼を担う本プロジェクト。提携第一弾として、良質なVRコンテンツの製作を希望するクライアント企業に対して、VRコンテンツ制作に関わる企画・キャスティング、撮影・編集、アプリ・機能開発、イベント運営、配信、プロモーションなど、全ての領域をワンストップで提供していきます。

フジテレビは2015年に、次世代の映像配信技術を活用したコンテンツを提供する研究開発コーナー「FOD LABO」を総合エンターテインメントサービス「FOD(フジテレビオンデマンド)」内に新設。『360°水中パノラマ水族館』『360°パノラマ花火大会』など360度撮影したVR動画コンテンツを提供、VRコンテンツの制作・研究開発を進めてきました。

グリーは2015年の東京ゲームショウにて初のVRタイトル『サラと毒蛇の王冠』を出展。同年11月に「GREE VR Studio」を立ち上げ、2016年4月には北米VRスタートアップを中心に投資するファンド「GVR Fund」を組成して北米での投資事業を開始。自社開発によるノウハウの蓄積や市場の拡大に取り組んでいます。

■山口真(フジテレビ コンテンツ事業局長)コメント
今、フジテレビは先端テクノロジーとエンターテインメントを融合させるべく取り組みを強化しています。その中でVR市場は今後最も豊かな成長が期待できる分野のひとつであり、今般のグリーとの戦略的なアライアンスにより、互いのノウハウを活用して、これまでにない新たなユーザー体験を提供していきたいと考えています。特に、スポーツや報道、音楽ライブといったジャンルでのコンテンツ制作とVRの親和性は高く、テレビ局のノウハウを最大限活用して、これらのジャンルを中心にユーザーに支持されるサービスを開発していきます。

■青柳直樹(グリー 取締役 執行役員常務)コメント
グリーではVRを次世代プラットフォームになりうるものと位置づけて、ゲーム開発を中心に積極的に取り組んできました。今後VR市場が拡大していくためには、より多くの人にVRならではの良質な体験をしていただくことが最も重要だと考えています。VRはゲームだけに限らずあらゆる領域で利用が可能であり、今回、日本を代表する映像コンテンツ技術、サービスの実績とノウハウを持つフジテレビとの提携により、良質なVRコンテンツを全方位的に制作できる体制を作り、市場全体の拡大に貢献していくことを目指します。

フジテレビとグリー、VRサービスおよび事業開発で業務提携―共同プロジェクト「F×G VR WORKS(仮)」始動

《服部 半蔵》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-05-14 8:23:18
      クソみてえなコンビだな
      もしかしたら昔の深夜並みの鋭い作品を作れるかもしれないと
      そうなるシナリオを想像したが
      こりゃあ多分無理だな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-05-11 13:28:37
      ゲリとウジが手を組むとは。相性よかったりして
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-05-11 8:04:28
      >グリーが持つVRコンテンツ開発力
      ん?
      空耳かな??
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-05-11 4:50:31
      課金パンデミック発生企業
      早く滅んでね
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-05-11 1:27:07
      共倒れしてくれないかな
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-05-11 1:25:59
      どういう会社であれVR普及に貢献してくれるなら結構なこと
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-05-10 22:37:36
      フジサンケイやグリーが絡んだゲームなんて逆に買いたくないわ
      数年後には何の実績も残せず解散してそうだけどゲーム以外の分野で頑張ってくれ
      14 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-05-10 22:04:03
      落ち目同士で草
      12 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-05-10 14:21:03
      こらVRの映像コンテンツは終わりますわ
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-05-10 13:36:03
      VRの中で既存コンテンツを見るだけでもいいですよ。十分魅力的です。
      3 Good
      返信

    ニュース アクセスランキング

    1. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

      「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    2. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

      非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

    3. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

      Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

    4. 「Epic Games幹部がディズニーの決定を遅いと感じている」―匿名の情報筋も含まれた海外報道、「デタラメだ」とCEOが完全否定

    5. 「やることなすこと全て嫌いだ」―90年に生まれたパズルACT『James Pond』元開発者が生成AIで宣伝する新作を痛烈批判

    6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

    7. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

    8. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

    9. 人気登山ゲーム『PEAK』制作者、「Roblox」上に溢れるクローンゲームに苦言…「アイテム課金付きのパクリを遊ぶくらいならウチのゲームの海賊版を遊んでほしい」

    10. 成人向けゲーム規制に無関係と表明したMastercard、実は圧力をかけていた?“間接的な影響を与えてきた”とValveは主張

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム