
そんな中、女性や海外ユーザーが数多くの列をなしていたのが、TheDangerousKitchen(英)が開発、日本を含むアジア圏ではコーラス・ワールドワイドが各プラットフォーム向けに提供する『De Mambo(デ・マンボ)』。本タイトルは、PC(Windows)/Mac/PS4向けに配信予定で、最大4名までのオフライン対戦が可能なアクションゲームとなっています。

操作方法は「1ボタン+方向キー」のみと至ってシンプルな形を採用しており、かつ1画面固定でのオフライン対戦ということで、言語や性別を超えて多くの女性ユーザーや海外の来場者などがブースにてゲームをプレイしている様子が印象的でした。


ゲームシステムも非常にシンプルで、自身が操作するキャラクターを「突っつき!(タップ)」「スピン!(ちょい押し)」「ファイア!(長押し)」の3つの攻撃方法を駆使して、相手キャラクターを場外にノックアウトすると勝利となります。相手キャラクターを吹き飛ばすことで、周りの壁や柱などを破壊することも可能で、4名同時対戦となると非常に熱いカオスな対戦を繰り広げることとなります。


時間が立つにつれ、画面にノイズが走りはじめると同時に周りのブロックがどんどん消えていきます。最終的には全部の足場が消えてなくなってしまうのですが、最後まで生き延びていたユーザーが勝利となります。

現時点では対戦できるステージは11ステージでしたが、今後ステージ数が増えていく予定とのことです。
『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズに近いゲーム性で、分かりやすいゲームシステムとなっているため無用な説明は必要なく、老若男女、言語の壁を超えてゲームをプレイすることができる本タイトル。「ザ・インディゲーム」と言っても過言ではない本作ですが現在配信日は未定となっており、今後どういった展開をしていくのか注目をしていきたいところです。