発表によると、連結業績は、売上高が1,639億4,100万円(前年同期比91.5%)、営業利益は295億8,700万円(前年同期比169.8%)とのこと。また、税引前四半期利益は288億6,100万円(前年同期比168.4%)となり、親会社の所有者に帰属する四半期利益は206億5,100万円(前年同期比329.8%)とも伝えられています。
ビデオ/モバイルゲームに関連する項目を抜粋すると、デジタルエンタテインメント事業においては、当第3四半期より配信されたモバイルゲーム『遊戯王 デュエルリンクス』『実況パワフルサッカー』のダウンロード数がこれまでにないスピードで増加するなど好調。さらに、『実況パワフルプロ野球』『プロ野球スピリッツA(エース)』『ウイニングイレブン クラブマネージャー』といったタイトルも堅調に推移しているそうです。
また、家庭用ゲームでは『実況パワフルプロ野球2016』『ウイニングイレブン2017』の発売に続き、『実況パワフルプロ野球 ヒーローズ』の各シリーズタイトルを発売。この結果、コナミは当第3四半期累計期間において、前年同期比減収増益、としました。
加えて、コナミは2017年3月期の通期連結業績を上方修正(pdfファイル)し、営業利益が2016年5月10日時の予想から110億円増の360億円になる見通しとも発表。修正した理由については、デジタルエンタテインメント事業の好調、および健康サービス事業の業績が堅調に推移したためとのことです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる
-
シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!
-
『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催
-
お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化
-
スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に
-
『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明
-
責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる
-
サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張
-
見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス
-
夏休みに遊ぶゲームをお得にゲット!『十三機兵防衛圏』50%OFFに『FFX/X-2』60%OFF─名作ADVやヴァニラウェアのアクションRPGもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】