『リーグ・オブ・レジェンド』不正ツール提供会社、賠償金1,000万ドル支払いへ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『リーグ・オブ・レジェンド』不正ツール提供会社、賠償金1,000万ドル支払いへ

『リーグ・オブ・レジェンド』を対象として不正なチートツールを提供していたサービス運営WebサイトLeagueSharpは、Riot Gamesに向けた1,000万ドルの賠償金支払いを米裁判所から命じられました。

PC Windows
リーグ・オブ・レジェンド』を対象として不正なチートツールを提供していたサービス運営WebサイトLeagueSharpは、Riot Gamesに向けた1,000万ドルの賠償金支払いを米裁判所から命じられました。

2016年夏からRiot GamesにDMCA違反が申し立てられていたLeagueSharpは、ゲームを操作する不正な「ハッキング」「スクリプティング」を行っていたとして、連邦地方裁判所からサービス差し止めが求められていました。LeagueSharpは利用者に毎月15ドルでサービスを提供し、「複数のアカウントを同時に自動化」できるという毎月50ドルの「ボットサービス」を展開していたとのことです。

この不正なサービス終了に際し、LeagueSharpはWebサイトを閉鎖しながら「LeagueSharpおよびRiot Gamesに関連するその他ツールの開発とサポートを中止することに合意した」「『リーグ・オブ・レジェンド』プレイヤーにお詫び申し上げます」とのコメントを述べていました。また、一部海外メディアでは「不正なボットサービス」の提供に加え、LeagueSharpスタッフによる「Riot Games従業員の個人情報漏えい」があったとも報告されています。

『リーグ・オブ・レジェンド』は国内向けにもサービス展開中。先日には日本版の正式スタートがアナウンスされ、入門ガイドや日本人プレイヤーのドキュメンタリー映像、イベント支援プログラムなどが発表されていました。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-03-07 2:52:30
    まあLoLのサービス規模考えたら妥当だけど合意した後で追い打ちすると次から最後まで抵抗されるだけよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-06 19:05:43
    esportsが根付いてきてるいい事例になりそうじゃない
    Overwatchのブリザードも早く裁判起こしてほしいわ、OWLeagueやる前に牽制しといたほうがいい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-06 14:51:31
    >>6
    シングルでやる分には勝手にどうぞだけど最近はオンラインにチートポケモンとか持ち込む奴もおるしなあ。まあポケモンに関して言えば改造した痕跡なんて見つけようが無いのだが。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-06 10:33:10
    LOLのプレイ中にうまいプレイしたときに「スクリプターやろ。」ってスクリプター疑惑かけられるの人によってはめっちゃいややろなあ。
    みんなが正常にプレイしてるのかって不安になって信頼(プロの応援も)できない状況がLOLであったりするくらいや。絶対に不正はアカンで。おもんない。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-06 5:08:44
    CSのセーブデータエディターとか売ってる奴らもこうなんねーかな…
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-06 4:58:47
    最近YouTubeの広告でlolのパクリっぽいスマホゲームの広告が多いんやけど他の人も同じのみてる人います?ワンオクの曲使ってるやつで
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-06 4:12:05
    11億円強……払えるのかこれ
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-06 3:57:24
    世界最大レベルの中国資本をバックにつけるゲームこわすぎ笑ったw
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-06 3:07:30
    子供みたいな金額だけどいい前例
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-06 2:46:53
    1000万ドル⁈やばいな
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  2. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

    イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

  3. すべてが文字のみで構成されたテキストADV『文字遊戯』Steam日本語版配信が無期延期に―すれ違うSteam運営との認識

    すべてが文字のみで構成されたテキストADV『文字遊戯』Steam日本語版配信が無期延期に―すれ違うSteam運営との認識

  4. パンは食べなくても傷にねじ込めば回復するんじゃね?伝統的要素をアレンジ・簡略化した『The RPG』Steam向けにリリース

  5. メタルギアでかくれんぼ!『METAL GEAR SOLID Δ』オンライン対戦モード「FOX HUNT」2025年秋配信

  6. 「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

  7. 『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

  8. 旧式GTX 1080 Tiを-2.3度の不凍液で極限オーバークロック、RTX 5050に勝てるのか…?海外YouTuber検証

  9. 『7 Days to Die』、「ルートステージ」上限撤廃やオートラン機能を追加したV2.2安定版が配信開始

  10. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム