戦慄ホラー『Outlast 2』がオーストラリアで発禁へ―性的暴力描写が原因か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

戦慄ホラー『Outlast 2』がオーストラリアで発禁へ―性的暴力描写が原因か

デベロッパーRed Barrelsが開発を手掛ける人気ホラーシリーズ最新作『Outlast 2』。本作の発売がオーストラリアで禁止された、と海外メディアより伝えられています。

ゲーム文化 カルチャー
デベロッパーRed Barrelsが開発を手掛ける人気ホラーシリーズ最新作『Outlast 2』。本作の発売がオーストラリアで禁止された、と海外メディアより伝えられています。

Kotaku AustraliaやPC Gamerなどの海外メディアによると、4月25日にリリースされる予定の『Outlast 2』はオーストラリアの審査機関、「オーストラリア等級審査委員会(Australian Classification Board)」によって分類が拒否されたとのこと。このため、オーストラリアで本作をリリースすることは事実上、不可能となりました。

同審査機関のページでは、3月15日付で評価が下されており、前作同様に暴力表現が含まれている模様です。また、Kotaku Australiaは、作中のカットシーンの中でほのめかされた性的暴行描写の細かな解説が行われています。ネタバレとなるため、詳しくはこちらから確認ください。なお、オーストラリア国内において『Outlast』、DLC『Outlast: Whistleblower』『Outlast 2 demo』はR18+作品としてレーティングを通過していました。

『Outlast 2』はPS4/Xbox One/PCを対象に、4月25日発売予定。PC版は日本語に対応しています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-03-22 1:23:09
    どうせゲームなんだから真っ暗野中相手もこっちもぐっちゃぐちゃに潰しあうゲームしたい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-17 4:43:20
    いい加減 ゲーム規制国家と、そうでない国の凶悪犯罪との連関を犯罪心理や社会学的に出せるだけの期間は経ったと思うんだが、国内にもいる規制派はまともな統計資料あげてみいと思う

    アンチ規制派に文句をつけるっていうならば、正当な理由なく他者の自由を奪う権利は誰にもないとはっきり言っておく
    全うな理由があればもちろん法律で律するのは正当だからね
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-17 1:52:41
    前作のDLCも大概だった気がするがそれ以上か
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-17 1:48:02
    でも英語の国だから、海外版を入手すれば良いだけじゃないの?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-17 1:25:24
    >>26
    オーストラリアや欧米でコンピュータゲームは機種を問わずレーティング審査を通らないと販売できないよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 21:41:10
    PC版でも適用されんのこれ?
    オーストラリアはPCゲームもレーティング審査してんのかな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 21:24:39
    日本では海外のグロゲーム発売しません、と報告してくれる方が稀有だと思うのだが
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 21:16:07
    殺しはよくてレイプはダメっておかしな話だな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 13:48:47
    ※21
    ドイツに行こか?
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 13:14:45
    最低でもPC版は日本語入りの規制なしなんじゃないの?開発元がそのままパブリシャーだし
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』服が一部消える「裏技」!?―水着はクッキリ、タイツやバイザーはスケスケに

    『ゼンゼロ』服が一部消える「裏技」!?―水着はクッキリ、タイツやバイザーはスケスケに

  2. 「あのフレンドは、今もどこかで元気にしてるかな」消えたゲーム仲間に向けたメッセージが話題に

    「あのフレンドは、今もどこかで元気にしてるかな」消えたゲーム仲間に向けたメッセージが話題に

  3. まるで超巨大なPS5本体?奇妙な豪邸がSNSで話題になるも実在しない建物だった

    まるで超巨大なPS5本体?奇妙な豪邸がSNSで話題になるも実在しない建物だった

  4. どんな場面でもベストアングルを見逃さない?三人称は背中で語るだけじゃない『Stellar Blade』にワイプウインドウ表示Modが登場

  5. 『ゼンゼロ』イカツい男子「狛野真斗」の股間が揺れる疑惑―中身は分からないシュレディンガーのナニ

  6. 『ポケモン』初の屋外常設施設「ポケパーク カントー」2026年春にグランドオープン!

  7. 「ゲンガー」グッズ1,200種ゲットだぜ!?ギネス世界記録にファンのコレクションが登録

  8. 気付いた?「DJピカチュウライブ」に「ミミッキュ」がコッソリ潜入!直前企画でも遊び心みえる「Pokémon Presents」

  9. 約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

  10. アメリカを満喫するピカチュウたちのプロモカードが素敵!ポケモン世界大会「PWCS2025」の最新情報公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム