コメント一覧 (38 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2018-04-09 6:49:15Menuメモリーズオフ
悠久幻想曲
トゥルーラブストーリー
Noel
この辺ないのはニワカすぎる、なんか別の思惑あってのランキングなのか?3 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2018-04-09 6:37:29Menuときメモと季節を抱きしめて以外は全く同意できないランキング1 Good返信
- スパくんのお友達 2018-04-09 5:37:23Menuノエル、ラネージュは本もソフトもまだあるわww0 Good返信
- スパくんのお友達 2018-02-08 9:37:17Menu当時はギャルゲーと言うだけで1ジャンルだった。
今はギャルゲーが普通だからな……。
プラットフォームは据え置きからモバイルへ、ジャンルも読みゲーからソーシャルRPGに主流が変わったけども。2 Good返信 - スパくんのお友達 2017-10-03 6:03:52Menu田舎だからかゲーム屋でも見かけたことないソフトばかり1 Good返信
- スパくんのお友達 2017-10-01 11:33:29Menuファイアーウーマン纏組がないなんて…1 Good返信
- スパくんのお友達 2017-09-30 12:17:19Menu画像全部PSの公式サイトから引っ張ってきたやつってのはメディアとしてどうなんだ1 Good返信
- スパくんのお友達 2017-09-30 7:52:44Menuセンチメンタルグラフィティ、悠久幻想曲、久遠の絆、トゥルーラブストーリー
この辺の家庭用で楽しめるギャルゲはほんと良かった
今の若い子達は何をやってるんだろ、最近にわかでも認知してるギャルゲって少ないよね9 Good返信 - スパくんのお友達 2017-09-30 7:35:43Menuギャルゲーバブルと言っても元はエロゲから始まった流れなんだよなあ
この90年代半ばから後半のエロゲはまさに黄金期にして全盛期と言えるほどに充実と爛熟していた
当時のエロゲ移植特集は見たい気がするけど無理だろうなあw6 Good返信 - スパくんのお友達 2017-09-25 5:14:56Menuエターナルメロディもないとかにわかが過ぎるんじゃないですかね…3 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください