格闘バイクアクションレース『Road Redemption』Steam正式配信開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

格闘バイクアクションレース『Road Redemption』Steam正式配信開始!

Pixel Dash Studiosは、2014年よりSteam早期アクセスを実施中であった、格闘バイクアクションレース『Road Redemption』を正式版としてリリースしました。

PC Windows

Pixel Dash Studiosは、2014年よりSteam早期アクセスを実施中の、格闘バイクアクションレース『Road Redemption』を正式版としてリリースしました。

本作は、世紀末世界を舞台に、キックや格闘・鈍器や射撃武器、爆弾などを駆使しながら、ステージごとに用意された目標を達成していくレースゲーム。最終ステージへ到達し、1,500万ドルの賞金が懸けられた暗殺者の撃破を目指すのが最終目的です。敵を倒す事でニトロが取得でき、これを使って次々と上位へと迫っていく作りになっています。


また、本作はローグライクスタイルを採用しており、コンティニューはなく、やられてしまえばゲームは最初からとなる仕組みです。ただし、それまでに稼いだ経験値でスキルツリーをアンロック、能力を強化した状態で次回のプレイへと望めます。

バイクやキャラは多数がアンロック可能。中にはコラボとして「ショベルナイト」も

そのほか、ステージ間には、ゲーム中に稼いだマネーでそのプレイ中の能力強化を行うことも可能。さらに、同じステージであっても、ボス以外のステージ目標は、プレイの度にレースや特定の敵の撃破など、複数の中から変化する形です。


なお、最大4人まで対戦可能な、オンラインマルチプレイヤーモードも搭載されています。



『Road Redemption』はSteamにてWindows/Mac/Linux向けに1,980円で発売中。2017年10月12日までは10%引きの1,782円にて購入可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 打合せくん 2019-06-26 13:40:24
    やりたい
    0 Good
    返信
  • mamezara 2019-06-26 13:39:21
    面白い相談
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-06 7:29:36
    中ボス戦やターゲットをキルしろミッションも無視してクリア出来るのか…?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-06 0:00:47
    動画見て真っ先に思い出したのがAKIRA(映画版)かな
    金田の乗ってたバイクDLCで出して
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-05 15:10:44
    ロードラッシュやで。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-05 13:26:43
    いやいやロードラッシュでしょう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-05 9:47:23
    その昔モーターレイドというゲームがあってだな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-05 8:26:24
    これはつまりGTAなのでは?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-05 7:10:25
    タイトルが紛らわしいなあほんまに
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-05 6:17:23
    ストリートゲームスみたいやな
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

    『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

  2. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  3. 『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

    『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

  4. 『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの2025年アップデートリスト公開!『Heart of Chornobyl』のアプデやPS5でのリリース予定も発表

  5. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

  6. 名作映画「ターミネーター2」が2Dドット絵ACTで蘇る!『Terminator 2D: NO FATE』ゲームプレイ紹介トレイラー

  7. 8月28日発売『スパロボY』オリジナルメカ「ダイナゼノンリライブ」発表!「SSSS.DYNAZENON」敵勢力の操るオリジナルロボ、もしかしてムジナ味方入りある?

  8. 資源や労働力を管理しながら宇宙艦隊指揮を全うするSFRTS『ERA ONE』Steamで早期アクセス開始

  9. 『LoL』に「WASD操作」実装へ、PBEから段階的に導入。「ダイナミック固定カメラ」やラストヒットの補助など、QoLアップデート予定公開

  10. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

アクセスランキングをもっと見る

page top