モバイル版『ARK: Survival Evolved』が海外配信! いつでもどこでも恐竜サバイバル | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

モバイル版『ARK: Survival Evolved』が海外配信! いつでもどこでも恐竜サバイバル

Studio WildcardおよびWar Drum Studiosは、大ヒット恐竜サバイバルゲーム『ARK: Survival Evolved』のiOS/Android版配信開始を海外向けに発表しました。

アプリゲーム iOS

Studio WildcardおよびWar Drum Studiosは、大ヒット恐竜サバイバルゲーム『ARK: Survival Evolved』のiOS/Android版配信開始を海外向けに発表しました。




他機種版と同様の恐竜サバイバル体験が可能でありながらモバイル版はFree-to-Play。それに伴い予約済みのサーバースロットや無料ギフトなどを提供するサブスクリプションサービス「Primal Pass」が用意されています。また、合理化されたユーザーインターフェースや特別な操作設定、iOS版とAndroid版でのリアルタイムクロスプレイを特色としています。




あの壮大な世界がモバイルで楽しめるとは凄い時代になったものです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-06-15 19:09:11
    またおま国ですね、VPNでアメリカ経由で接続すればダウンロードに成功したことを報告しておきます
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-15 8:41:57
    このゲームに関してはmod使えない環境で遊ぶのは無理がありすぎるのよね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-15 6:32:48
    このままいくとPC要らないなみたいな風潮になりそうで怖い
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-15 2:29:59
    PUBGモバイルの完成度の高さとかこれとかTESのモバイル版とか見るに
    携帯ゲーム機が淘汰される日も近いかもな
    mp3プレイヤーとかみたいによりマニア向けの存在となるかも
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-14 23:43:26
    TESもそうだがこの手のゲームがスマホでできるとは時代も進んだものだ
    これそのままけいたいき
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

アプリゲーム アクセスランキング

  1. スマホ向け新作『バイオハザード サバイバルユニット』発表!サバイバルホラー×ストラテジー、7月11日正式発表

    スマホ向け新作『バイオハザード サバイバルユニット』発表!サバイバルホラー×ストラテジー、7月11日正式発表

  2. 『くにおくん』アーク協力の「ダンダダン」バトルACTゲーム公開!熱血で硬派っぽさを1分で楽しめる

    『くにおくん』アーク協力の「ダンダダン」バトルACTゲーム公開!熱血で硬派っぽさを1分で楽しめる

  3. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  4. 人気Co-opホラー『Phasmophobia』の存在しないモバイル版がGoogle Playストアで配信

  5. 買い切り版『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』12月3日リリース決定!『ポケ森』を引き継ぎや新要素も追加

  6. 『Elona 2』結局タイトル変更へ。ゲーム名利用巡る原作者との問題に契約資料公開し権利主張続けるも…

  7. 東京でプレイする『モンハンNow』はスゴイ?プレイヤーの密集具合が海外ユーザーの間で話題に―『モンハン』大国日本

  8. iPad版『Darkest Dungeon』がDLC対応へ、120円の期間限定セールもスタート

  9. モバイル版『Stardew Valley』アップデートでマルチプレイのテストが“こっそり実装”―アンロックにはコナミコマンドも必要

  10. 【レポート】ティーン・エイジャーが未来を創る「アプリ甲子園2015」結果発表、優勝は小学6年生

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム