チェルノブイリバトルロイヤル『Fear the Wolves』公式サイトにてベータテストの参加受付がスタート! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

チェルノブイリバトルロイヤル『Fear the Wolves』公式サイトにてベータテストの参加受付がスタート!

『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの元スタッフが在籍するVostok Gamesは、新作バトルロイヤル『Fear the Wolves』ベータテストのサインアップを開始しています。

家庭用ゲーム PS4
チェルノブイリバトルロイヤル『Fear the Wolves』公式サイトにてベータテストの参加受付がスタート!
  • チェルノブイリバトルロイヤル『Fear the Wolves』公式サイトにてベータテストの参加受付がスタート!
  • チェルノブイリバトルロイヤル『Fear the Wolves』公式サイトにてベータテストの参加受付がスタート!

S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの元スタッフが在籍するVostok Gamesは、新作バトルロイヤル『Fear the Wolves』ベータテストのサインアップを開始しています。

『Fear the Wolves』は、放射能に汚染されたチェルノブイリを舞台に繰り広げられる100人規模のバトルロイヤルシューター。突然変異したクリーチャーの登場や、汚染区域に入るための防護服の存在などを特徴としており、E3でもトレイラー映像が公開されていました。

今回のベータテストはPC版向けのもので、メールアドレスがあれば誰でも参加可能。ちなみに公式ツイッターからは、現在同作の開発はプレイヤーからのフィードバックが必要な段階に入っており、より多くのフィードバックを集めるためベータテストを行う予定であることが伝えられています。ただし、ベータテストの開始時期についてはまだ明らかにされていません。

そんな『Fear the Wolves』ですが、2018年夏にSteam早期アクセスが開始。また、コンソール版については2019年に発売される予定です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

  6. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  7. 古代祐三氏がBGM手がける“本格レトロ”2Dシューティング『アーシオン』家庭用ゲーム機向けDL版9月に発売延期―Steam版は予定通り7月31日リリース

  8. スイッチ2の“マウス操作”って実際どうなの?『Civ7』と『サイバーパンク2077』から見る“快適さ”とタイトルごとの“課題”―操作しやすくなるアイテムも試してみた

  9. 『マリカ ワールド』歴代最長「レインボーロード」ついに4分切りする猛者現る。『8DX』でも世界記録を保持している凄腕プレイヤー

  10. 「鬼太郎」原作ホラー『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』スイッチ版が8月28日にリリース!鬼太郎の父&水木コスも収録

アクセスランキングをもっと見る

page top