『アークザラッド R』配信開始─衝撃的だった「大崩壊」から10年後の冒険が、今始まる! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『アークザラッド R』配信開始─衝撃的だった「大崩壊」から10年後の冒険が、今始まる!

フォワードワークスは、1995年にプレイステーションで発売されてから、全世界累計実売本数が370万本以上を記録している「アークザラッド」シリーズの最新作、『アークザラッド R』を本日8月23日より配信開始しました。

ニュース 発表

フォワードワークスは、1995年にプレイステーションで発売されてから、全世界累計実売本数が370万本以上を記録している「アークザラッド」シリーズの最新作、『アークザラッド R』を本日8月23日より配信開始しました。

以下、リリースより引用

◆「アークザラッド」とは


「アークザラッド」は、第一作が1995年に「プレイステーション」で発売され、「光と音のRPG」のキャッチフレーズの通り、派手な演出、物語に深みを与える重厚なサウンド、そして圧倒的なやりこみ要素などから多くのユーザーの支持を集め、全世界累計実売本数が370万本以上(※6)を記録しているロールプレイングゲームの人気シリーズです。

◆『アークザラッド R』ストーリー


世界の人口と大陸の半分を失った「大崩壊」から10年。復興を推し進める国の1つ、水上都市国家・ミルマーナでは聖櫃戦争(せいひつせんそう)の英雄の1人であるサニア公女が国の代表として復興を指揮していた。

主人公・ハルトは、ミルマーナの自警団に所属する少年。付近の村を襲った大国アルディアの戦艦から、ハルトが謎の少女・ミズハを救出したことで、止まっていた運命の歯車が再び動き始める--。

◆リリース記念ガチャを開催!豪華アイテムがおまけでついてくる!!



リリースを記念し、おまけで豪華アイテムがついてくる特別なガチャを開催いたします。アイテムはキャラクターの強化に使用することができる虹の結晶を10個、進化に使用することができる神秘の秘石を1個付与いたします。

開催期間:2018年8月23日(木)~2018年8月30日(木)13:59

◆リリース記念!精霊石パックのおまけが増量!



リリースを記念し、ゲーム内でガチャの利用や装備枠拡張など様々な用途に活用いただける「精霊石」を、期間限定でお得にお買い求めいただけるセットを販売いたします。無償分の「精霊石」が通常時の2倍に増量されたお得なセットとなります。

  • 1回限定!精霊石140個セット(20個分を無償でプレゼント)
  • 1回限定!精霊石248個セット(56個分を無償でプレゼント)
  • 1回限定!精霊石500個セット(140個分を無償でプレゼント)
  • 1回限定!精霊石1,080個セット(360個分を無償でプレゼント)
  • 1回限定!精霊石1,780個セット(700個分を無償でプレゼント)
  • 1回限定!精霊石3,440個セット(1,480個分を無償でプレゼント)

開催期間:2018年8月23日(木)~2018年9月2日(日)23:59

FWは、「プレイステーション」で生まれた素晴らしいゲームの数々を、より多くのユーザーの皆様が気軽にお楽しみいただけるよう、スマートフォンに最適化した遊びを提供してまいります。

■『アークザラッド R』

公式サイト:https://arcthelad.com




(C)Sony Interactive Entertainment Inc. (C)2018 ForwardWorks Corporation.Developed by AltPlus Inc.
《monnchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-10-30 9:20:54
    ドラクエみたいに、今の据え置き本体のスペックに合わせて1,2リメイクしてくれた方がやるかも。
    その金で続編やら出してくれんかな。
    3とは違う方向性で。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-21 8:01:22
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-26 14:35:41
    一応事前登録もしてプレイしてみたけど、機種依存なのかわからないけどグラフィックはPS時代を思い出させる見た目だし、戦闘もスマホゲームにしてはテンポが地味に悪い。音楽だけは個人的に好き。
    本当、なんでこれコンシューマ機で出さなかったの?
    全体の雰囲気はスクエニのブレイブリーシリーズ、いにしえのセツナっぽいし
    PS4でやるにはクオリティ的に辛いけど、vitaなら十分イケると思う。ただ、vitaはもう終焉だし、携帯機ならswitchになると思うけど。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-25 6:59:13
    ソシャゲの方が売れるっていう結果を作ってしまったユーザーにも責任はあると思う
    据え置きゲームをどんどん買って、ソシャゲは手を出さないようにしようぜ
    5 Good
    返信
  • 早く対応してくれ 2018-08-24 15:32:49
    始めようとおもったら最初の飛行船の画面で止まって次へ進まないんですけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-24 1:53:15
    とりあえず軽くやってみたんでBGMについてだけ
    過去作のBGMを意識したりアレンジしてるんだけど
    知ってる曲のイントロが流れて期待するメロディが流れないのが
    すっごくストレス。
    特にミルマーナの地名が出たのにニーデルの街BGMが流れ、そしてそのメインとも言える旋律が流れなかった事に戦慄した。

    アークって光と音のRPGだったはずだろう?

    まぁ、過去作を知らない人のが快適に遊べるかもしれないね。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-24 1:37:35
    写真に写ってるの、まさかシャンテとトッシュじゃ無いだろうな?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-23 23:32:30
    "名前は見たことある昔のゲーム"って感覚の俺みたいなのもいるから、
    こういう形で手軽に出来るのは良いんじゃないでしょうか
    今更PSのゲームをわざわざやりたいとは思わんし。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-23 22:47:53
    リセマラしやすい、っていうのがゲームの評価基準に入るあたり、もう何か違うだろ
    25 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-23 15:12:45
    実際やってみると、(それなりの努力はいるが)全キャラ星5にできるし
    リセマラもしやすいので初期に2~3体は星5用意できるし
    ガチャキャラと無料キャラみたいな差もないし
    課金のしどころが見つからないので、これやっていけんの?と逆に心配になるレベルなんだが
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  2. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

    『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  3. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  4. モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?

  5. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  6. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

  7. Amazonプライムデー開幕!セガタイトル中心にPS5/PS4各種ゲームがセール!

  8. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  9. 【Amazonプライムデー】いよいよ7月11日より開始!『ドンキーコングバナンザ』やPSストアチケットなど、ゲーム関連も要チェック

  10. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム