対戦格闘ACT『グランブルーファンタジー ヴァーサス』PS4向けに発表!開発はアークシステムワークス | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

対戦格闘ACT『グランブルーファンタジー ヴァーサス』PS4向けに発表!開発はアークシステムワークス

Cygamesは、自社の人気IP『グランブルーファンタジー』を題材としたPS4向け対戦格闘アクションゲーム『グランブルーファンタジー ヴァーサス』を発表しました。

ニュース 発表

Cygamesは、自社の人気IP『グランブルーファンタジー』を題材としたPS4向け対戦格闘アクションゲーム『グランブルーファンタジー ヴァーサス』を発表しました。

公式サイトによれば、開発は『BLAZBLUE』シリーズや『GUILTY GEAR』シリーズを手掛けるアークシステムワークスが担当し、スマホ世代から熟練ゲーマーまで楽しめる革新的なゲームシステムで、対戦格闘ゲームの新時代を切り開くとのこと。

現時点での参戦決定キャラクターは、「グラン」「カタリナ」「シャルロッテ」「ランスロット」「フェリ」の5名となっています。








『グランブルーファンタジー ヴァーサス』は、2019年発売予定。販売価格は未定です。

■『グランブルーファンタジー ヴァーサス』公式サイトはこちら
https://versus.granbluefantasy.jp/

©Cygames, Inc. Developed by ARC SYSTEM WORKS
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-12-17 9:55:14
    微妙な格ゲーはスキルの発生時間とか硬化時間覚える気がしないからやる気しないな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-17 7:26:47
    >>39
    ギルティギアが出た当初に、いくつかのアニメ制作会社が見学に来たそうだけど、コストが見合わないので採用できない、みたいなことを言ってた

    単に3D作ってるだけじゃなくて、シーンごとに見栄えを重視して3Dモデルを崩したりしているので、かなり手間がかかるらしい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-17 6:47:32
    わざとフレームを削ってアニメっぽい表現にしてるんだろうけど、明らかにアニメよりカクついてるから違和感しかないんだよなあ
    せめてこの1.5倍くらいのフレーム数にしてほしい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-16 23:25:13
    >>43
    このサイトに入り浸ってる人達でもまともに出来る人間は少ないだろ。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-16 15:51:03
    アークの格ゲーとかこのゲームのメイン層マトモに出来んだろ
    まあ簡単にするんだろうが
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-16 10:34:16
    >>35
    それでも熟練者なら拾っちゃう恐ろしさ・・・!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-16 9:05:31
    デザイナーの仕事が職人的なだけでゲームエンジンがどうとかってものじゃないよこれは。
    メタルスラッグのドット絵凄いってのと同じ。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-16 8:10:04
    次のアニメ・グラブルは、この描画エンジンを使えばいいんじゃないかな。
    メディアミックスの発展形として、アニメやゲームで同じ3Dデータを使って省力化を行うというのは、有りなんじゃないかと思うのだが。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-16 8:06:43
    いつもながら自分さえよければええねん
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-16 7:25:23
    さすがの美しさ。
    これが3Dだなんて信じられないわ…。
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『Anthem』責任者が当時「一体何が起こったのか?」を語る―元BioWare開発者がパート1を公開

    『Anthem』責任者が当時「一体何が起こったのか?」を語る―元BioWare開発者がパート1を公開

  2. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  3. 『SEKIRO』のアニメをKADOKAWAが製作中?アニメ化を思わせるURLドメインを取得していたことが判明

    『SEKIRO』のアニメをKADOKAWAが製作中?アニメ化を思わせるURLドメインを取得していたことが判明

  4. 『バルダーズ・ゲート3』2周年を迎えたLarian Studiosでは次のとんでもない挑戦が進行中―CEOが改めてコメント

  5. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  6. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2,992円、話題の『ケツバトラー』は250円!名作アーケードは31本まとめて1,200円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  8. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  9. カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

  10. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム