『Dead by Daylight』各種最適化に関するロードマップ発表ー全機種60fps化やパフォーマンス改善を予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Dead by Daylight』各種最適化に関するロードマップ発表ー全機種60fps化やパフォーマンス改善を予定

Behaviour Interactiveは、『Dead by Daylight』の各種最適化に関する予定を明らかにしたロードマップを公開しました。

家庭用ゲーム PS4

Behaviour Interactiveは、『Dead by Daylight』の各種最適化に関するロードマップを公開しました。

今回の情報は同作の公式フォーラムにて公開されたもの。それによれば、同作リリース時点では最小スペックのPCで30fpsの動作を目標としていたものの、半年前からPS4/Xbox One/PC(最小スペック)の全てで60fpsで動作するよう作業しており、今後数ヶ月かけて最適化を実現する予定であるとのこと。ロードマップの詳細は以下の通りになっています。

ステップ1:UNREAL ENGINE 4.20にアップデート


目標:チャプター10中に実施。その後はエンジンのアップデートごとに対応(4.21はチャプター11中に対応予定)

ステップ2:CPU、GPU、およびコンテンツの最適化


目標:チャプター11中に実施(現在進行中)。パフォーマンスとフレームレートを向上させるための中核的な作業となり、主に以下の3つの柱によって実行される

・CPUの最適化:ゲームのベースラインシステム改善
・GPUの最適化:全体的なグラフィックス最適化
・コンテクスチュアルな最適化:特別なアクションのパフォーマンス向上

ステップ3:ガイドラインとプロセスのアップデート


目標:チャプター12に実施(現在進行中)。既存のゲームプレイとグラフィックシステムを最適化する一方で、新機能を実装するためのより良いツールと方法を開発している。新しいプロセスを把握し次第、開発チームと文書化して共有し、開発チームが新規コンテンツの作成に利用できる体制を整える

なお、各チャプターにおけるアップデート予定については以前公開されたイヤー3ロードマップも参照のこと。また、近日中に開催される同作の3周年イベントではより詳細な進捗情報をシェアする予定であるということです。

ちなみに、日本時間3月5日深夜4時からは新チャプターに関する情報が公開されるライブストリームも放送される予定です。今回の発表に関する更なる情報はこちらをご確認ください。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-02 17:54:03
    まず、バグを取り除いてから、新要素いれてほしいわ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-02 8:44:25
    とにかく仕事が遅い
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-02 7:03:41
    まさかのbug fixにあたるmid chapterでバグが更に増えるとは思わなかったぜ
    致命的なバグへの対応は遅いしありえないし
    そんであれ処分された人いるのあれ?
    最近だとWHも放置されてるし、ちょっと色々と酷すぎる
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-02 5:47:31
    前から最適化するって何回も言ってるくせに改善されることないから期待してない
    14 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-02 5:18:01
    現状ノーマルPS4だと重いキラーやると一桁しか出てないだろってぐらいfps落ちるんだけど
    proならともかくノーマルで60なんて出せると思えん
    8 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-02 5:05:44
    バグは修正されたんですかね
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-02 4:42:25
    このゲーム設定が解像度変更しかないから他の一般的なPCゲーみたいに自分でグラフィック関係の設定もっと弄れるようになると良いな
    自分はGTX1050でやってんだけど平均45fpsくらいだから家庭用に合わせて最適化されて
    ローエンド設定でも60fps化固定できるなら嬉しいしユーザーもっと増えるだろうし期待
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-02 4:19:32
    やってから言え
    16 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-02 4:10:12
    全機種60fps化ってPS4やXboxだったらいけそう
    今年の秋に出るスイッチじゃ流石に無理だろうけど
    12 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『The Last of Us Part II Remastered』時系列順に遊べる「Chronological」モード追加の無料アプデ配信開始―開発元設立40周年記念の新スキンも

    『The Last of Us Part II Remastered』時系列順に遊べる「Chronological」モード追加の無料アプデ配信開始―開発元設立40周年記念の新スキンも

  2. 『Ghost of Yōtei』20分越えのゲームプレイ解説が来るぞ!武器や新モード等紹介予定の「Ghost of Yōtei State of Play」日本時間7月11日午前6時より配信

    『Ghost of Yōtei』20分越えのゲームプレイ解説が来るぞ!武器や新モード等紹介予定の「Ghost of Yōtei State of Play」日本時間7月11日午前6時より配信

  3. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  4. 「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

  5. PS5は『デススト2』、PS4は『エルデンリング ナイトレイン』が第1位!2025年6月のPS Storeダウンロードランキング公開

  6. 「スイッチ2」エディオンでネットショップ限定抽選販売開始!各種会員が対象

  7. 「スイッチ2」ゲオ第3回抽選販売が発表!7月3日11時から、レンタル機能付きPontaカードが必要

  8. 『ゼルダの伝説 ティアキン』マスターソードが眠りから正しく回復へ―スイッチ2版「ZELDA NOTES」の不具合修正する更新データ配信

  9. 小島秀夫監督新作『OD』はまだ開発継続中か―マイクロソフトのレイオフ・開発中止続きで心配集まる

  10. 「スイッチ2にはXbox Series Sゲームを問題なく移植できそう」―『オブリビオン リマスター』などに携わる開発子会社ディレクターが性能評価し未来語る

アクセスランキングをもっと見る

page top