2Dドット都市建設シム『TheoTown』PC版がSteamにて発売―プラグインで建造物やマップを拡張可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2Dドット都市建設シム『TheoTown』PC版がSteamにて発売―プラグインで建造物やマップを拡張可能

ドイツのインディーデベロッパーblueflowerは、都市建設シミュレーション『TheoTown』のPC版をSteamにて発売しました。

PC Windows

ドイツのインディーデベロッパーblueflowerは、都市建設シミュレーション『TheoTown』のPC版をSteamにて発売しました。





本作は2015年にAndroid向けにリリースされ、現在はiOS版も配信されている都市建設シミュレーションです。この度PC版が発売されました。2Dドットで描かれる建物を設置し、街から大都市へと成長させる街づくりを楽しむことができます。市民の利用する鉄道やバスの路線、電力や水道などの生活インフラを管理する要素も存在。自然災害や、市民の病気や犯罪といった緊急事態も起こります。

また、本作の特徴として建造物やマップなどを増やせるPluginに対応しています。公式サイトよりユーザーが作成したplugin、もしくはzipファイルをTheoTown/pluginsディレクトリに置くことでインストールが可能となっています。


拡張性の高い『TheoTown』は、PC版が日本語対応でSteamにて930円で発売中。6月13日まではプロモーション価格として15%引きの790円で販売されています。その他iOS/Android版も配信中です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-06-07 4:50:34
    たなからぼたもち
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-07 2:24:55
    こういうのでいいんだよ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-06 21:27:06
    スマホ版は無料なので気になるならそっちを試してからSteamで買えばいいよ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-06 11:45:19
    シムシティ2000っぽくていいねー
    23 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

    テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

  2. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

    『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

  3. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

    『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

  4. 間もなく発売協力シューター『Killing Floor 3』修正施し3回目のストレステスト開始―Steamから参加可能

  5. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  6. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

  7. 水鉄砲でPvPが可能!?『モンスターハンターワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」7月23日より開催

  8. 脱出系タクティカルFPS『Arena Breakout:Infinite』『サイバーパンク2077』コラボを実施へ!シーズン2「クレナイエッジ」もスタート

  9. 『バトルフィールド』最新作オープンベータ開催は近い?公式Xでテスト内容を一部告知―兵科による武器制限ありorなし、どちらも試せるようなテストに

  10. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム