コメント一覧 (50 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-07-08 12:45:03MenuPS4で一番ひどいゲームだったなこれ4 Good返信他の返信を表示
- スパくんのお友達 2019-07-06 9:48:01Menuオフラインしか買いませんもん。9 Good返信
- スパくんのお友達 2019-07-06 1:56:02MenuMOだからかしらんがマップの移動制限がきつかったのが死ぬほどつらかった。レベル1で全MAP歩き回れない。4 Good返信
- スパくんのお友達 2019-07-05 6:03:59Menu良かった点
・コラボ品がほぼアバター物だった
・コラボ品は新規には最低限のスペックを持った物
・ただ殴るだけではなく、しがみ付いてゆっさゆっさするという斬新さ
・GACHAで当てればレベル1からほぼカンスト帯まで更新しなくてよかった
・1キャラでジョブ変更が可能
・程よいハクスラ(ジャスガやフレーム回避)
・ロール制じゃ無いから盾待ち/ヒラ待ちが無かった
・リーダーの同行テレポで移動がタダだった
・人はまぁ多かった
わるかった点
・エンドコンテンツに行くまでが長すぎる(カンストまでの必須経験値が多すぎる)
・エンドコンテンツがショボい
・なぜかエリアマッチングを無くしてマッタリ勢を排除(クエスト単体でしか出せなくなった)
・か金させる方面が中途半端(レベリングで儲けるタイプなのかGACHAで儲けたいのかが不透明で両方から接収していた)
・モンハンで言ういわゆるお守りGACHAのようなシステムがあった(その割に入手経路が極端に絞られてた)
・いわゆるアイテムレベルみたいなのが最初から無かった(エンドコンテンツでは一応あった)からマッチングでいわゆるKUSO武器担いでのキセイが多かった
・リーダーの押し付け合い(移動に特定トーク―を消費するのだが、リーダーについて行く同行テレポならタダだった為)
・GPUぶん回しのちゃっちい作りのクライアント
こんなもんかな…
MHW出てからはそっち行ったから最近の動向は知らんけど…
素材はよかったと思うし、作りもまぁ良かったと思ったけどなぁ
舵取りに失敗した作品ってイメージ
オフラインのドグマのリメイクとか出していたらまた違った結果になったのだろうか?8 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-05 4:42:35Menu取り敢えずオフラインタイトル続編出してくれ21 Good返信
- スパくんのお友達 2019-07-05 0:53:51Menudeepdown再始動ですね早く開発チーム戻して作るんだよ、あくしろよ9 Good返信他の返信を表示
- スパくんのお友達 2019-07-04 16:33:14Menuシーズンごとに集めた装備が全部無駄になるシステムよなぁ
蒐集家の人もバッサリ斬り捨てる感じで、倉庫は課金で増やす仕様と色々良くなかった
コラボイベントもコスプレ程度で萎えたけれど
モンハンワールドのウィッチャーコラボ見てると、技術面での進歩で今後があるのなら期待は持てるかな?7 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-07-04 15:46:38Menu『ドラゴンズドグマ』や『モンスターハンター』に限らず、友人やネット上のフレンドと遊のは楽しいと思うんだよね。
ただ、それも一過性のものというか、慣れてしまうと同じことの繰り返しになってしまい、レアな素材などを揃えるためだけの作業感が出てしまうのが問題だと思うので、もしも仮に別のIPとしてオンラインゲームを発表するのであれば、新しいフィールド(マップ)やモンスターが追加される以外での継続して楽しめる要素を盛り込んでほしい。
……と、『言うは易し、行うは難し』なのだけれど。
開発、ならびに運営に携わったすべてのスタッフに感謝を。
そして、これまでに培われた経験やノウハウを活かして、また面白いゲームを発表してくれることを期待しています。24 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-04 14:29:38Menu前作で褒められた要素全部潰してゆさぶり怒り硬化無敵戻りクソレベリングと課金要素を追加したオンライン版。
β版の時点で私的と要望を一切聞かずに怒り狂ったファンを切り捨てたんだから当然21 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-07-04 13:58:33Menu賽の河原オンラインとか言われてたけど気軽に遊ぶ分には楽しかったよ3 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください