『PlanetSide 2』サービス開始7周年!ダブルXPキャンペーンや記念デカール、新Directiveなど | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『PlanetSide 2』サービス開始7周年!ダブルXPキャンペーンや記念デカール、新Directiveなど

「いずれも、皆様のサポートと献身がなければ成し得なかったことです」

PC Windows

Daybreak Game Companyは、同社の開発・運営するオンライン大規模対戦FPS『PlanetSide 2』がサービス開始7周年を記録したと伝えました

7周年を記念して実施されるアップデートでは、ダブルXPキャンペーンや記念デカール販売、新Directive実装のほか、記念ライブストリーム(Twitch)を実施予定とのこと。ダウンタイムやアップデートの内容などの詳細はこちらからご確認いただけます。



ダブルXPキャンペーンは全プレイヤー向けに日本時間11月22日16:59まで実施。有料会員は更に11月22日から24日にかけて(いずれも現地時間)もダブルXPの恩恵を享受できるとのことです。

『PlanetSide 2』はPC(Steam)/海外PS4向けに基本プレイ無料で配信中です。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-21 10:02:06
    サービス開始当初ぐらいのみんなでワイワイしながらマップ中央の拠点に延々と突撃したりされたりしてた頃のは本当に楽しかった
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 13:19:49
    見た目は2000年代中盤のアメリカ産FPSだけど、敵味方入り乱れて長時間ワイワイできる唯一無二の面白さ。英語が出来たらもっと楽しめただろうなー。出来なくても相当楽しいけど。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 11:00:28
    日本鯖がチート地獄の中華鯖と化し人が分散してUS西海岸も過疎ったので東海岸かEU鯖で遊んだ方がいいかも
    大人数だとpingなんて関係なくなる位カオスだから気にするな
    自分が遊ぶ時間帯に繁盛してる鯖なら何処でもいい
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 10:55:51
    PS2は今だに人十分いるでしょ、PS4版とかは知らんけど
    それより、PSアリーナが悲惨すぎて・・・
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 10:47:49
    昔透明使ってかくれんぼするの楽しかったけど今もそういうのできるんかねこれ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 10:36:40
    このゲームに関してはチートが云々というより、和鯖でマップの端っこで複数のアカウントを利用したサート(装備解禁通貨)稼ぎを行う業者レベルのユーザーが多くて萎えた。
    和鯖は嬉しかった反面その手の存在を裁く人も居なかったから、一見聖地のように見えて無法地帯だと気付くのに時間はかからなかった。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 10:31:00
    12月までメンバーシップ残ってるけど夏頃からBattleeyeのエラーで遊べなくなって放置してるわ…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 10:04:27
    昔は中華のイナゴ戦法とか中華アフターバーナー()とかで幅きかせてたけど今どうなってんだろう?
    3でたら是非とも復帰したい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 9:54:41
    あ!弾道降下無しのインチキビームを視認できない距離から連射する卑怯な紫野郎だ!

    良い子のみんなは赤いユニフォームが目印の平和のために戦う善良なる戦士が集うテラン共和国に入ろうね
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 9:51:36
    やってるやつおるのこれ
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

    Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

  2. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

  3. 法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

    法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

  4. クトゥルフ神話3DダンジョンRPG『Cyclopean: The Great Abyss』正式リリース!夢見人となり怪物たちが住まう地下世界を探索

  5. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  6. 「ここまで来たら、完全なものを出したい」延期発表の『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』について日野晃博氏が声明

  7. 300以上のテクノロジーを駆使して銀河の支配者たる軍事力を見せつけろ!サイケデリックなグラフィックが目を引く4Xストラテジー『Entrotria』発表

  8. ボーステック版復活!『銀河英雄伝説Ultimate Collection』発表―いち提督として派閥や人間関係味方につけ勝利目指す『IV』も収録

  9. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  10. 宇宙掘削お宝探しADV『Digger: Galactic Treasures』Steamにてリリース!人類を救う秘宝を求めて小惑星を掘り返そう

アクセスランキングをもっと見る

page top