日本中のBlizzardファン集う感謝祭「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」レポート!『ハースストーン』『オーバーウォッチ』などが大盛り上がり | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日本中のBlizzardファン集う感謝祭「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」レポート!『ハースストーン』『オーバーウォッチ』などが大盛り上がり

2019年12月15日、東京・六本木にて開催された「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」の様子をレポートいたします。

ゲーム文化 イベント
日本中のBlizzardファン集う感謝祭「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」レポート!『ハースストーン』『オーバーウォッチ』などが大盛り上がり
  • 日本中のBlizzardファン集う感謝祭「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」レポート!『ハースストーン』『オーバーウォッチ』などが大盛り上がり
  • 日本中のBlizzardファン集う感謝祭「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」レポート!『ハースストーン』『オーバーウォッチ』などが大盛り上がり
  • 日本中のBlizzardファン集う感謝祭「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」レポート!『ハースストーン』『オーバーウォッチ』などが大盛り上がり
  • 日本中のBlizzardファン集う感謝祭「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」レポート!『ハースストーン』『オーバーウォッチ』などが大盛り上がり
  • 日本中のBlizzardファン集う感謝祭「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」レポート!『ハースストーン』『オーバーウォッチ』などが大盛り上がり
  • 日本中のBlizzardファン集う感謝祭「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」レポート!『ハースストーン』『オーバーウォッチ』などが大盛り上がり
  • 日本中のBlizzardファン集う感謝祭「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」レポート!『ハースストーン』『オーバーウォッチ』などが大盛り上がり
  • 日本中のBlizzardファン集う感謝祭「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」レポート!『ハースストーン』『オーバーウォッチ』などが大盛り上がり

2019年12月15日、東京・六本木にて開催された事前応募・先着制の公式オフラインイベント「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」(公式サイト)。本記事では、同イベントに参加した様子をレポートいたします。



会場内では、イベント開催中は観客席に集まりステージを楽しみ、空き時間に他のプレイヤー達と談笑したり各ブースでゲームをプレイ、また随所に飾られたファンアートを観賞したりして過ごすというスタイルを取る人が多く見受けられました。

BLIZZARD WINTER PARTY 2019


15:00 開場


筆者は15:00の開場と同時に受付を済ませ、イベント会場入り。入口すぐ横のCAFÉ BLIZZARDからキャラメルポップコーンの甘い香りが会場中に漂う中、続々と来場者たちが入場してきます。会場は大まかに

  • イベントステージ
  • スイッチ版『オーバーウォッチ』コーナー(12席分)
  • PC版『ハースストーン』コーナー(12席分)
  • スイッチ版『ディアブロ3』コーナー(8席分)
  • フォトブース
  • CAFÉ BLIZZARD

とエリア分けされており、15:30開演に向けてイベントステージ前の観客席が徐々に埋まっていきます。荷物と上着を席に置いて、『ハースストーン』コーナーやCAFÉ BLIZZARD前で他のプレイヤーと談笑している方も多く見受けられました。

15:30 開会式


総合MCのシンイチロォ(@shinichi_rooo)さんの開会挨拶に続き、Blizzard Entertainmentの日本コミュニティマネージャーを務めるエド(@Dadedd)さん、そしてイベントに登場するゲストの方々からの挨拶がありました。

開会式後は2人組ユニットJuicebox(@Juicebox_Label)によるオリジナル曲「Overwatch Main Theme Lo-fi Hiphop」などが披露されました。同楽曲はBlizzardの『オーバーウォッチ』3周年記念アートコンテストの受賞作品でもあります(公式サイト)。

16:05 オーバーウォッチ 1 on 1 スペシャルマッチ


本ステージでは、JUPITER所属のta1yo選手(@ta1yo_ow)とGreen Leaves所属のten選手(@tenhakyou)がスイッチ版『オーバーウォッチ』で1対1の真剣勝負。両者とも普段はPC版でプレイされているとのことで、環境の違いに大変苦戦している様子でした。


16:45 ハースストーン 「激闘!ドラゴン大決戦」トーク&エキシビションマッチ


本ステージでは、総合MCのシンイチロォさんと蒼汁(@Aojiru2581)さんによる実況解説のもと、Alutemu選手(@Alutemu)とglory選手(@glory__HS)というグランドマスター同士の『ハースストーン』エキシビジョンマッチが開催されました。終盤では会場全体が緊張に包まれ、両選手の一手一手に注目が集まっていました。


17:50 ハースストーン バトルグラウンド 8人カスタムバトル決勝戦


会場内の『ハースストーン』コーナーでの予選を勝ち残った来場者6名と、総合MCのシンイチロォさん・蒼汁さんをあわせた8名が「バトルグラウンド」で体当たり。司会の2名は優勝叶わず途中敗退となり、来場者2名による激しい決勝バトルが繰り広げられます。最終盤には熱狂的な歓声と拍手が響き、大盛り上がりとなりました。


18:45 閉会式


閉会式では『ハースストーン』コーナーの成績優秀者への景品授与のほか、Blizzardグッズが手に入るじゃんけん大会が行われました。司会・ゲストの皆さんによる閉会挨拶ののち、希望者で集まって記念撮影。「BLIZZARD WINTER PARTY 2019」は大盛況のうちに幕を閉じました。



《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『バルダーズ・ゲート3』最高難度Honour Mode早速40分以内でクリアされる!12月1日に追加されたばかり

    『バルダーズ・ゲート3』最高難度Honour Mode早速40分以内でクリアされる!12月1日に追加されたばかり

  2. 王道ファンタジーがシュールに生まれ変わる?『スカイリム SE』ゲーム内テキスト“再翻訳”Mod登場

    王道ファンタジーがシュールに生まれ変わる?『スカイリム SE』ゲーム内テキスト“再翻訳”Mod登場

  3. 海賊でもある暗殺者をレトロに描く『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』PS1風デメイク動画公開―スニーキングはあの名作を色濃くオマージュ

    海賊でもある暗殺者をレトロに描く『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』PS1風デメイク動画公開―スニーキングはあの名作を色濃くオマージュ

  4. すでに現実侵食中!?『GTA6』トレイラーに登場したSNSアカウントを早速再現し始めるファン

  5. 『フォートナイト』に登場したソリッド・スネークの“お尻ナーフ”が話題に―昔はもっと豊かだったのに…

  6. 「Razer」が“ゲーミングレクサス”を開発!?「ロリ神レクイエム」ミームにのっかった映像も公開

  7. 国内eスポーツイベント「RAGE」で『Counter-Strike2』のドリームマッチが開催決定!ZETAやCRなどの有名プレイヤーが揃い踏み

  8. 堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

  9. 70本以上のゲームが入手できるチャリティーイベント「Jingle Jam 2023」がスタート!

  10. 『機動戦士ガンダム 戦場の絆II』のオンラインサービス終了が決定―今後はオフラインモードのみでの稼働に

アクセスランキングをもっと見る

page top