その森には、まだ”魔女”がいる―映画の2年後のストーリーを描く『ブレア・ウィッチ 日本語版』がPS4/ニンテンドースイッチで2020年夏に販売決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

その森には、まだ”魔女”がいる―映画の2年後のストーリーを描く『ブレア・ウィッチ 日本語版』がPS4/ニンテンドースイッチで2020年夏に販売決定

あの森で起こる新たな恐怖を、豪華声優陣による吹替で体験することができます。

家庭用ゲーム PS4

NAパブリッシングは、サバイバルホラー『ブレア・ウィッチ 日本語版』をPS4/ニンテンドースイッチ向けに発売することを発表しました。

本作は、社会現象にもなったホラー映画「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」から2年後のストーリーを描く、完全オリジナルストーリーのホラーゲーム。開発は『Layers of Fear』や『オブザーバー』などのホラーゲームで知られるポーランドのBloober Teamが行っています。

映画から2年後の1996年、ブラック・ヒルズの森で一人の少年が消息不明となり、プレイヤーは主人公である元警官の「エリス」となり、愛犬「バレット」と共に少年を捜索することになります。森にかけられた魔女の呪いと、主人公自身のトラウマを体験していくホラーゲームになっているようです。


なお、本作は日本語音声の吹替に対応しており、主人公のエリス役に中井和哉さん、謎の男カーヴァー役に掛川裕彦さんを起用。さらに斉藤貴美子さん、小松由佳さん、宝亀克寿さんらによる臨場感のあるドラマが展開されます。





『ブレア・ウィッチ 日本語版』はPS4/ニンテンドースイッチで2020年夏に販売予定。CEROレーティングはD(17才以上対象)です。価格は通常版がパッケージ・ダウンロードどちらも4,800円(税抜)で、豪華外箱に入った「初回限定版」(サウンドトラック、アートブック、追加DLCチケット入)は6,800円(税抜)で販売される予定です。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. 気を付けて!HD-2D版『ドラクエ I&II』スイッチ/スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

        気を付けて!HD-2D版『ドラクエ I&II』スイッチ/スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

      2. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

        『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

      3. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

        人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

      4. スイッチ2「eショップ」に開発者向けの新規約がアジア圏で導入―低品質ゲームの氾濫抑制と海外メディア推測

      5. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

      6. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

      7. スイッチ2『ヒットマン World of Assassination』指摘相次ぐカクつきやfps低下。修正アプデ配信予定と海外メディア取材でディレクター答える

      8. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

      9. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

      10. スイッチ2の“マウス操作”って実際どうなの?『Civ7』と『サイバーパンク2077』から見る“快適さ”とタイトルごとの“課題”―操作しやすくなるアイテムも試してみた

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      Game*Spark
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム